インターネットの力 FacebookとTwitter ~東北太平洋沖地震発生の際実感したこと~
私は今回の地震でインターネットの素晴らしい情報力を改めて実感しました。 11日午後に震度7の地震が起きた時、Facebookのウォールや、Twitterのタイムラインには数分後から一斉に地震に関する情報の掲載が始まりまし […]
普段の生活を続けるしかない〜福島第一原発の深刻な状況を受けて〜
福島第一原発が深刻な状況になってきました。 1号機と3号機の建屋が水素爆発により吹き飛び、2号機が心臓部に近い格納容器に破損が生じ、メルトダウン、高濃度放射性物質の漏洩の可能生も出てきています。 避難区域も拡大され、原発 […]
3.12長野県北部・新潟県で大地震発生
3時59分 マグニチュード6.7の地震発生。 栄村で震度6強、新潟県十日町、津南町で震度6弱、野沢温泉村で震度5強。 信濃町は震度4。 携帯で初めて緊急地震速報を受信し驚く。 こちらでも大地震が発生するのか? 非常に不安 […]
3.11巨大地震発生
昨日、3月11日午後2時47分宮城県三陸沖を震源とする大地震が発生。 マグニチュード8.8。 観測史上最大らしい。 宮城県は震度7。 東京で震度5強。 長野は震度4。 宮城県は甚大な被害。 東京の交通機関はマヒ。JRは全 […]
久しぶりの青空を見ながら考えたこと ~人との対話の難しさ~
今日の信州・黒姫では数日続いた雪が止み、青空が広がりました。 数日ぶりの太陽の光がうれしかったです。 人との対話は難しい。。。 ネットでも、対面販売でもそうですが言葉1つ・対応1つ間違えるとクレームになることがあります。 […]
回転寿司はいつ生まれたのか?
最近所用で長野市に出る時、回転寿司店に入ることが多くなりました。 回転寿司は最近、1皿あたりの価格が大分安くなり、さらに手軽に入ることの出来るお店になりました。 また、ネタも美味しくなってきているような気がします。 ネタ […]
「大室温泉まきばの湯」に行きました(長野市松代町)
この前の週末に家族で温泉に行ってきました。 長野市松代にある「大室温泉まきばの湯」です。 以前に何人かの方から良い温泉だということを聞いており、今回思い立って行くことにしました。 源泉掛け流しの温泉です。 入口に2体大き […]
映画「ソーシャル・ネットワーク」を見て感じたこと
先週、「ソーシャル・ネットワーク」を見てきました。 私は今まで彼についてはFacebookの創業者で26歳で億万長者になった人、ということくらいしか知りませんでした。 映画の中で描かれているザッカーバーグは人とのコミュニ […]
「硬膜外ブロック」を受けています
昨日の午前中病院にて「硬膜外ブロック」の処置を受けてきました。 最近椎間板ヘルニアによる腰痛が再発したのです。 「硬膜外ブロック」とは脊髄を覆っている硬膜の外側にある空間へ、麻酔薬を注入し痛みの強い部分の神経を麻痺させて […]