つぶやき

つぶやき

時代は令和に20190501

ゴールデンウィーク10連休の中日の5月1日、平成が終わり元号は令和に変わりました。テレビでは平成時代の特集が組まれ、お祝いムード一色になっていました。来年には東京オリンピックも控えていますので、これから日本の景気が上向きになってくれることを...
つぶやき

宅地建物取引士試験に合格しました!20181205

先日の資格試験から待機すること45日。。本日、待ちに待った資格試験の合格発表と合格証書の配達がありました。本年、無事に宅地建物取引士試験に合格しました。試験直後に合格出来る確信はあったものの何かの手違いなどないかとの不安があり、9:30のW...
つぶやき

資格試験2回目の挑戦。去年の雪辱を果たしました!

本日、資格試験を受験しました。昨年不合格となった試験。2回目の受験です。合格発表は12月上旬なのですが、各予備校がインターネットで公開している解答速報を確認したところ、得点が合格予想ラインを大幅に超えており、今回は問題なく合格出来そうです\...
つぶやき

麦ダンス農園のズッキーニ20181016

今日、友人が野尻湖でのキャンプがてらに寄ってくれました。彼は小川村商工会青年部の部長。私が青年部部長になってから知り合った友人です。彼は私より6年の後に長野へIターンして3年間の農業研修の後に独立し、小川村・「麦ダンス農園」にて有機農業に取...
つぶやき

過去にない災害続きの年20180906

猛暑・豪雨・巨大台風・大地震。。まだ9月ですが、今年は大きな災害が幾つも発生する年となっています。特に、災害により物流が停止したことはとっこやさんにも大きな影響がありました。数日でしたが、北海道、九州、四国の全域に同時に出荷が出来ない事態と...
つぶやき

資格試験に挑戦。しかし。。

実は先週末、資格取得のための試験を受けました(何の資格試験かは書くのを控えます。。)。1発合格を目指して半年以上前より準備をしてきたのですが、結果は厳しいものとなりました。。予備校等がインターネットで公表している解答速報で確認すると、その日...
つぶやき

早朝からびっくり!~ミサイル発射情報~20170829

今朝は町の防災無線のサイレン、スマホ、そしてテレビからの情報に驚きました。ミサイル発射による避難を促す放送を聞いたのは生まれて初めてです。近くに頑丈な建物、地下の無い田舎のため避難するか家族で話し合っているうちにミサイルが通過してしまいまし...
つぶやき

剣道の試合へ20170827

今日は子供達の剣道の試合を見に行きました。対外試合の中では一番身近な試合です。自信があったのか??6年生の息子は「優勝する」ことを目標に試合に臨みました。かなり緊張していたようで、途中弱気な発言も見られましたが。。結果は個人戦優勝。部内試合...
つぶやき

娘の絵手紙が。。20170825

娘の絵手紙が本日の信濃毎日新聞に掲載されました。町で絵手紙教室が開催されたのですが、その時に先生に選んで頂いたようです。親バカですが。。なかなか味のある絵を描く娘です(^^)
つぶやき

黒姫移住以来12年間使用してきた薪ストーブを撤去20170503

ゴールデンウィークの休みを利用して、2004年に信州・黒姫に移住して以来12年間に渡って自宅で使用してきた薪ストーブを撤去しました。内部が一部溶けて、空気量を調節出来なくなったこと以外は問題無く使うことが出来たのですが、諸事情により使用を止...