子育て

今シーズン滑り納め?~黒姫高原スノーパークへ20140309~

先週は毎朝、10cm~20cmの積雪がある1週間でした。週末に雪が止み、非常に天気が良くなったので父子3人でスキーに出かけました。午前中は息子と2人で、下の子は半日スキー学校に入校してから合流しました。5歳の下の子にはちょっと急かな?と思う...
仕事

学研ドゥーパ!「上達!週末木工」にてとっこやさんが紹介されました20140308

本日3月8日発売の学研ドゥーパ!「上達!週末木工」にてとっこやさんが紹介されました!ドゥーパ!には過去にも3回ほどお薦めWEBショップとして掲載いただいていたのですが、今回は初めて「木材が買えるWEBガイド」のトップに掲載いただくことが出来...
テーブル・座卓納品事例

愛知県杉戸様の栗一枚板テーブル、完成20140308

愛知県杉戸様の栗一枚板テーブルが完成しました!厚み60mm×最大幅1000mm×長さ2050mm。希少価値の高い栗の超広幅一枚板。反り・歪みを取って表面を磨き上げると、厚みは53mmに仕上がりました。天板裏には吸い付き桟を入れました。本物の...
(お客様DIY作品)テーブル・座卓・カウンター

お客様の作品~朴(ホオ)一枚板のミニテーブル~

とっこやさん常連のお客様、長野市の岩本様より作品をご投稿いただきました。2月にお買い上げいただいた朴(ホオ)一枚板にてミニテーブルを製作されました。以下、岩本様からいただいたコメントです。~~~~~~~~~~お世話様です。本日は欅ですが(今...
田舎暮らし

今朝の信州・黒姫の気温はマイナス12度。。

今朝の信州・黒姫の気温(我が家の玄関)はマイナス12度。。数日間降り続いた雪は止み、快晴となりましたが真冬並みに冷え込んだ朝となりました。午前中に除雪機を稼働して屋根の下の雪を飛ばしましたが、夕方にはここ数日で積もった雪は大方消えてしまい助...
お客様の喜びの声

お客様の喜びの声~東京都高田様総欅造り一枚板座卓~

先日欅一枚板座卓を納品した東京都高田様より、お部屋に納品された座卓の写真と喜びのメールをいただきました!以下、高田様のコメントです。~~~~~~~~~~多羅尾様大変お世話になっております。本日無事、テーブルを設置することが出来ました。前回に...
とっこやさん作業風景

今日の信州・黒姫の様子・作業場の様子20140303

今朝の信州・黒姫は吹雪。かなり良い降りをしており昨日から20cmほど積もりました。2月末の数日間は気温が高く、積もっていた雪がかなり解けたのですが3月に入ってから気温がまた下がり、週間天気予報では景色が冬に逆戻りしたかのようです。上の写真、...
介護

介護部門のお客様向けに10周年記念品を作りました20140301

多羅尾事務所は来る4月1日、2004年の創業から10周年を迎えます。介護部門も木材販売部門と同様、貸家の居間で電話機1台、パソコン1台のみでスタートしました。お客様や町のお知り合いのお力添えで毎年僅かずつながら成長し、今に至ります。ここ数年...
とっこやさん作業風景

当店梱包へのお褒めの言葉をいただきました20140227

以前にも何度かお褒めの言葉を頂いたことがあったのですが、この度もとっこやさんの梱包についてお褒めの言葉を頂きました!以下、お客様からのメールです。~~~~~~~~~~イチイの板材、本日無事到着致しました、有り難う御座いました。厳重かつ丁寧な...
仕事

毎年恒例の野尻湖ワカサギ釣り~飯綱町商工会青年部との交流会~20140226

今日は飯綱町商工会青年部との交流会がありました。毎年恒例の野尻湖でのワカサギ釣り。初参加の昨年は7匹と惨敗しましたが(^^;;今年は二桁を狙います(笑)今朝の気温は2度。湖面に氷は全く張っておらず、マイナス12度だった昨年との違いに驚きまし...