子育て
今年はカブトムシ・クワガタが多い?!

7月から週末に行事等が重なり、今年はまだ「カブトムシ取り」には行けていません。。。 しかし、毎日目を皿のようにして虫を探し回っているためか?息子はあらゆることろでカブトムシや クワガタを見つけて来ます。 黒姫が自然豊かで […]

続きを読む
仕事
黒姫にもいつの間にかストリートビューが!

新事務所をグーグルプレイスに登録しようとPCをいじっていたら、黒姫周辺もいつの間にか グーグルマップのストリートビューが見られるようになっていました! *ご興味のある方は「多羅尾事務所」で検索してみてください。 昨年夏に […]

続きを読む
子育て
黒姫はもろこしの季節に

信州・黒姫では、名産のとうもろこしの収穫シーズンに入りました。 今年もお知り合いから「はねだし(欠点があって正規に出荷出来ないもの)」のものをいただきました。 いただくほとんどの「はねだし」は先に虫が入ったため黒くなって […]

続きを読む
感動した出来事
我が家のアオダイショウが5個の卵を産みました20130729

飼っているアオダイショウが5個の卵を産みました。 蛇の卵、生まれて初めて見ました。 大きさは何と成人男性の親指くらい! お腹の中にこんなに大きなものがいくつも入っていたというのが信じられません。。。 このヘビが我が家へ来 […]

続きを読む
子育て
ナワシロイチゴを食べてみました20130728

いつもの散歩コースに生えているナワシロイチゴ。 今までは名前も知らず、食べようとも思っていなかったものです。 今回たまたま食べられることを知り、ジャムにしてみました。 そのまま食べるとかなり酸っぱいです(+o+) が。。 […]

続きを読む
仕事
野尻湖とうろう流し花火大会2013~とうろう流しのお手伝い~

今日は野尻湖灯ろう流し花火大会。 商工会青年部員としての出店の設営を手伝いました。 夜は灯ろう流しのお手伝いです。 夕方、野尻湖畔に集合し、船に乗り込みました。 湖面から見る黒姫山・妙高山も美しい(*^^*) とうろうを […]

続きを読む
子育て
庭のブルーベリー、豊作です!

私達が今の場所に移り住んだ翌年、そして下の子が生まれた年に庭に植えた3本のブルーベリーの木。 5年目の今年は毎日食べるヨーグルトに添えるのにはちょっと多いくらい穫れるようになりました。 もう、子供達が庭で遊んでいる時に食 […]

続きを読む
おもしろいもの
芋川用水のホタル20130705

近所の芋川用水にホタルを見に行きました。 一昨年と比べて光っているホタルの数がかなり増えており、びっくりしました! 小川は、見えている範囲でも何百。。ではきかないと思われるくらいにたくさんの光に包まれていました。 恐らく […]

続きを読む
日々の生活
散歩の道中にて20130625

昼の散歩の道中にて。 黒姫の景色も緑が色濃くなってきました。 先日の操法大会が終わってから雨の降る日が多くなり、梅雨らしくなってきました。 練習・大会で使用したホースを干しているのですが、乾いたと思ったら雨が降り。。。を […]

続きを読む
感動した出来事
信濃町消防団操法大会2013

先日の日曜日に町消防団の操法大会が開催されました。 結果は優勝チームと僅差の準優勝。。。 審査上で小さいミス1つの差でした。 優勝まであと一歩届かず非常に悔しい結果となりましたが、個人の部では2名が個人賞を受賞。 2名が […]

続きを読む