我が家の冬の定番!薪ストーブでのカレー作り20140119
今日は明け方から午前中にかけて久しぶりに30cmほど積もる大雪となり、半日除雪作業をしました。 1月下旬に入りましたが、寒さは厳しいもののまだ降雪量は例年よりも少ないまま。。 このままあまり積もらずに春になってしまうので […]
今日の作業場20140115
信州・黒姫の今朝の気温はマイナス14度。 今シーズンは例年に比べ気温がマイナス10度を下回る日が多いように感じます。 天気は、昨日に引き続き気持ちの良い快晴となりました。 本日も作業場では欅一枚板の写真撮影と梱包作業を平 […]
地区のどんど焼きがありました20140112
今日は地区のどんど焼きがありました。 私は消防団員として、管轄地区内の3集落のどんど焼き会場を夜警で回りました。 どんど焼き終了後には消火の確認を行うのも仕事です。 午後2時より消防団の機械点検。 ポンプ車の点検、地区の […]
2日連続で夜の除雪作業
2日連続で夜の除雪作業をしました。 先日の雨の翌日、昼過ぎから雪が降り始め夕方にはものすごい勢いに変わりました。 夕食前に家・事務所の周りを2時間ほどかけて除雪し、元の場所を見てみるとそこには新たに15cmほど雪が積もっ […]
信州・黒姫今日の様子20140108~何と半日雨でした!~
今日の信州・黒姫は朝こそ冷え込んだものの、日中は非常に暖かくなりました。 そして昼前後から何と!雨が降り始めました。 黒姫に移住して丸10年、豪雪シーズンの1月中旬に雨が降った記憶は一度もなかったので驚きました。 雨は夕 […]
今シーズン初スキー20131230
非常に天気が良かったので、子供達をスキーに連れて行きました。 下の子はスキー初挑戦です。 息子も昨年はほとんどスキーをしなかったので、2人とも1日コースのスキー学校に入校しました。 2人ともスキーを楽しんできたようで、疲 […]
雪が止み、除雪開始!20131222
昨日から降り始めた大雪は本日昼ごろに止み、太陽が顔を出しました(^‐^) 朝から除雪をせず良かった。。。 昼過ぎから早速敷地内の除雪を開始しました。 積雪は40cm。 予想通り結構積もっています。。 3時間半程かけて、敷 […]
新潟出張から戻ると黒姫は大雪に。。20131221
今日はお隣の新潟県新井市へ。 夕方に出張先の新井市から黒姫へ戻ってきました。 新潟は雨だったのですが、自宅へ近づくに連れ雪の勢いが増してきました。 これは先日の大雪と同じくらい積もりそうな勢いです。 *先日の大雪は2日間 […]
本格的な豪雪シーズン、到来20131215
信州・黒姫は昨晩より大雪となりました。 今朝、自宅玄関前は約50cmの積雪がありました。 子供達がお友達の家に遊びに行くというのでまずは敷地から道路まで車を出せるように しなければなりません。 豪雪地帯の冬は大変なのです […]
毎年のことですが。。。
昨晩より降り始めた雪。 今朝、我が家の玄関前には15cmの積雪がありました。 本日は早朝より家を出て長野市へ。 長野朝日放送前。 通常で車で40分ほどの距離です。 長野市でも粒の大きな雪が降っていたものの(写真には写りま […]