日々の生活
臥竜公園・須坂市動物園へ行ってきました

日曜日に須坂市動物園 ・ 臥竜公園へ行ってきました。 臥竜公園では4月7日から「さくらまつり」が開催されています。 今年の冬が寒かったせいか桜の開花は例年より遅れているようでした。 満開はもう少し先のようでしたが、たくさ […]

続きを読む
感動した出来事
ひこうき雲と黒姫山~保育園の帰り道に消防団詰め所前にて~

昨日の夕方、保育園からの帰りに撮った写真です。 「あっ、ひこうき曇!」 息子に教えられて車を止め、黒姫山のほうを見てみると幻想的な光景が。。。 息子のおかげで良いものを見ることが出来ました。

続きを読む
子育て
家庭訪問で起こった「パラダイムシフト」~目からウロコの気付き~

昨日は下の子の家庭訪問でした。 担任の先生がお越しになり、普段の様子をありのままに聞くことが出来ました。 「感性が豊かなのでそこをもっと伸ばしたい」 「言われたことをすぐに行動に移せないのは、自我が芽生えたこと、また本人 […]

続きを読む
大地震
福島原発の事故評価「レベル7」へ引き上げ

原子力安全・保安院が福島原発の今回の事故がチェルノブイリの事故と同レベルの大事故と評価しました。 「福島第一原発でこれまでに放出された放射性物質の量が、レベル7の基準に至ったため」ということのようです。 TV報道や政府の […]

続きを読む
つぶやき
起業後最大の進化の年~35歳の1年間を振り返って~

昨年の35歳の誕生日から昨日の36歳の誕生日までの1年間は、私が2004年に起業してから 間違いなく1番大きくビジネスが進化しました。 ・ 4月の楽天市場への出店、 ・ 8月のとっこやさんの一部業務の業務委託開始、 ・1 […]

続きを読む
つぶやき
生きがい

昨日の誕生日では、家族が私のためにケーキを作ってくれました。 なんか、こういうのジーンときますね。。 最近涙腺が非常に緩くなっています。 もう歳ということなんでしょうか。。。 みんな、本当にありがとう。 キミたちのために […]

続きを読む
日々の生活
イチゴ狩り2011

昨日、保育園の入園式の後に家族で「アグリながぬま」へイチゴ狩りに行ってきました。 式の終了から昼食を取らずに来ているので空腹も絶頂です。 一昨年に初めて行ってから今年で3回目。 これからこの時期の恒例の家族行事になりそう […]

続きを読む
大地震
買い占め? ~深刻な住宅用建材の不足~

お客様より電話。 話し方から大阪の方のようでしたが、構造用合板をお探しとのこと。 私のところは無垢一枚板しか扱いが無いので在庫がない旨をお伝えするしかなかったのですが、この構造用合板、通常ならホームセンターでも売っている […]

続きを読む
つぶやき
リアル書店の存在意義~ネット書店にはないメリット~

今日は長野市で用事を済ませた後、若槻の平安堂へ行ってきました。 私は1~2か月に1度この本屋を訪れ、面白そうな本がないか店内を見て回ります。 今日は以前読んでいた本に続編が出ていた(元々あったのかもしれませんが。。。)こ […]

続きを読む
感動した出来事
お礼のメールを頂きました!~欅こたつ一枚板の再生 人形浄瑠璃文楽座 人形遣い吉田勘市様より~

先日人形浄瑠璃の舞台にて再び活躍することが決まった(驚!)欅のこたつ天板ですが、嫁ぎ先の 人形浄瑠璃文楽座、吉田様より非常にうれしいメールを頂きましたのでご報告いたします。 以下、吉田様のメールです。 先日、欅のこたつ板 […]

続きを読む