とっこやさん作業風景
杉超広幅一枚板座卓が完成しました!

埼玉県のK様が作品を引き取りに来られてから10日余り。。。 実はあれから作業の段取りが変わり。。先に杉の座卓を製作することになりました。 そしてその間tokkoya-kaguのホームページの制作等に追われ、作業についての […]

続きを読む
雑誌・紙面等掲載
「信毎・ほっとパル 大人の贅沢」に広告を入れました

本日の信濃毎日新聞の朝刊に入る「信毎・ほっとパル 大人の贅沢」に広告を入れました。 新聞に広告を入れるのは今回が初めてです。 2004年に起業して8年。。。今までインターネットの世界でのみ活動してきましたが、これからは地 […]

続きを読む
仕事
無垢テーブルの取り扱いについて

・無垢テーブルの取り扱いについて記載いたします。 1.木の表面を傷める原因となりますので鍋等の熱い物や陶器等を直接テーブルの上に置かないで下さい。   また、輪染みの原因となりますのでジュース等入れた冷たいコップを直に置 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
今日は1日材木の搬出作業

今日は1日屋外にて材木の搬出作業をします。 1日雨の予報ですが、日中は最高気温14度とかなり暖かいようなので助かります。 さあ、今日も頑張ります!

続きを読む
お客様の喜びの声
埼玉県のK様が作品を取りに来られました

先ほど、埼玉県よりK様の会社のスタッフの方が完成した家具を引き取りに来られました。 2t車をレンタルしてのご来訪です。 積み込む荷物は。。。。 1.欅玉杢デスク 2.胡桃のベンチ2脚 3.欅2.8m玉杢テーブル 4.直径 […]

続きを読む
テーブル・座卓納品事例
欅玉杢一枚板ロングテーブル、完成です!

埼玉県のK様の欅一枚板テーブルが完成しました! 天板をオイルにて仕上げると予想以上の数の玉杢が浮かび上がり、最高の出来栄えとなりました。 耳の部分にも玉杢の瘤がボコボコと浮きだしています。 お客様のご希望により、天板と脚 […]

続きを読む
テーブル・座卓納品事例
欅2.8mテーブルの脚が完成!

欅2.8mテーブルの脚が完成しました(*^^*) 脚の長さだけでも200cm。 通常のテーブルに比べるとかなり長いです。。。 各パーツは着脱可能なように製作しました。 運搬の際は分解してコンパクトなサイズにすることが出来 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
欅2.8mテーブルの脚製作中です

埼玉県のK様の欅一枚板テーブルの脚の製作が大詰めに入りました。 現在は部材の圧着作業中。 脚に関しては、後は貫を繋ぐクサビの製作と仕上げを残すのみです。 クサビにはエンジュを採用いたしました。 エンジュは「延寿」とも当て […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
今日はカウンター・看板向け欅一枚板の写真撮影

今日は朝からカウンター・大型看板向けの欅一枚板の写真撮影です。 サイズは厚み50~70mm×幅500~700mm×長さ1800~2300mm程の大きな板です。 ちょっと贅沢な話ですが、何枚かを使って大きな棚を作るのも良い […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
今日は黒柿一枚板の加工をしています

今日は午前中から黒柿一枚板の加工をしています。 手作業で皮を剥き、ワイヤブラシで磨きます。 手間のかかる作業です。 板の表面はサンダーにて磨きます。 すると美しい縞杢が出現! 今回は良いのが出ましたよ~! これらは来週ホ […]

続きを読む