お客様の喜びの声 お客様の声 ~埼玉県澤野様・タモ一枚板座卓天板~ 先日、埼玉県の澤野様にお買い上げいただいたタモ一枚板です。澤野様には信州・黒姫までご来店いただきテーブルの天板をお選びいただきました。当初、当店で座卓をオーダー製作するか、ご自身で製作されるか迷っておられたのですが、最終的に板の両端のカット... 2012.08.25 お客様の喜びの声テーブル・座卓納品事例(お客様DIY作品)テーブル・座卓・カウンター
仕事 今日は新潟の市場へ20120824 今日は出張で新潟の市場へ。外気温33度。信濃町とは4~5度位の温度差がありそう。暑いです(^_^;)今回はテーブル用の欅、杉、クスの一枚板の良い物が入手出来ました。他には面白い穴の開いた欅の厚盤3枚やウォルナットの輪切り等々。。。欅厚盤は座... 2012.08.24 仕事
介護 第1回介護者交流会を開催しました 今日は介護部門のお話を。私のブログはいつも黒姫の自然や銘木、一枚板テーブルの話題ばかりですが、実は私の会社、介護部門(居宅介護支援事業)も手がけています。現在はケアマネージャー2名体制で信州・信濃町の要介護者とそのご家族の支援をさせていただ... 2012.08.23 介護仕事地域交流会・介護者交流会
とっこやさん作業風景 今日の作業風景 ~梱包ラッシュです!~ 今日の出荷の様子です。梱包数9個、総重量は320kg。本当はあと3つ出荷したかったのですが。。。1つ1つが大きく梱包作業に時間がかかり、出荷可能な全ての梱包を完了出来ませんでした(+o+)実は今、とっこやさんでは過去にご注文いただいた方全員... 2012.08.22 とっこやさん作業風景仕事
テーブル・座卓納品事例 藤下様杉一枚板座卓完成! 月初より製作に入っていた藤下様の杉一枚板座卓が完成しました!節が無く、木目の整った最大幅890mm、長さ1450mmの幅広の板は想像以上に美しく仕上がりました。一枚板の自然の形をなるべくそのまま生かした作品です。撮影の腕がイマイチなのでこの... 2012.08.21 テーブル・座卓納品事例仕事(お客様DIY作品)テーブル・座卓・カウンター
とっこやさん作業風景 お盆明け。仕事再開。 とっこやさんではお盆明け、今日から仕事再開。パソコンを開くと休み中の注文がたまっていました。有難いことです!朝一から早速梱包作業にかかりました。今日の出荷個数はどのくらいになるのか?作業中にも問い合わせや注文が入ります。運送会社の集荷ギリギ... 2012.08.17 とっこやさん作業風景仕事
お客様の喜びの声 お客様の作品 ログハウスのトイレ洗面台(ブラックウォルナット一枚板) 神奈川県の枡岡様より写真・コメントをご投稿頂きました。今年の4月にオーダーのご依頼を受けて仕上げたブラックウォルナットの一枚板をお使いになりトイレの洗面台を製作されました。以下、枡岡様のコメントです。多羅尾 さん お世話になります。4月にブ... 2012.08.16 お客様の喜びの声(お客様DIY作品)洗面台・シンク
とっこやさん作業風景 埼玉県藤下様の杉一枚板座卓、吸い付き桟が入りました 先週末から製作を開始した埼玉県藤下様の杉一枚板座卓。天板裏側の反りを取り、吸い付き桟を入れました。天板の厚みをなるべく残すよう板の動きを見ながら裏側を慎重に削った結果、予想よりも厚みを残すことが出来ました(^^)次は天板の表側を削っていきま... 2012.08.14 とっこやさん作業風景仕事
とっこやさん作業風景 胡桃丸太搬出作業20120805 先日伐採した近所のクルミの木の搬出作業をしました。パワーショベルを使って斜面から引き上げ、チェンソーである程度の長さに切断してから2tダンプで運び出しました。我が家の敷地に積み上げられたダンプ5杯分の丸太の山。太い部分は板に製材。細いものは... 2012.08.06 とっこやさん作業風景仕事田舎暮らし
仕事 杉一枚板オーダー座卓の製作を開始しました ~埼玉県藤下様~ 埼玉県の藤下様よりオーダー注文を頂いた杉一枚板座卓の製作に入りました。天板は厚み46mm、最大幅890mm、長さ1450mm。非常に杢の良い無節の逸品を選ばれました。脚・吸い付き桟(反り止め)・貫等全ての部材に杉を用いたこだわりの総杉造り。... 2012.08.04 仕事