信濃町消防団操法大会2013
先日の日曜日に町消防団の操法大会が開催されました。 結果は優勝チームと僅差の準優勝。。。 審査上で小さいミス1つの差でした。 優勝まであと一歩届かず非常に悔しい結果となりましたが、個人の部では2名が個人賞を受賞。 2名が […]
信濃町小学生マラソン大会
息子が信濃町小学生マラソン大会に出場しました。 近隣の町からも若干の出場者がいましたが、出場者のほとんどが町の小学生でした。 スタートが近づくに連れて緊張してくる息子。。 1・2年生の部は1.1km。 目標は6位入賞。 […]
自家製椎茸、悲願の初収穫!
椎茸のうちの1つが、ようやく収獲出来そうな大きさに育ちました。 3月中旬に出ていた椎茸は、3月下旬の寒さにやられたようで黒ずんでしぼんでしまいましたが。。。 小さなものも続々と出てきています(^^) 初物の収獲は息子に任 […]
黒姫に綺麗な2重の虹が出ました!
夕方、息子を乗せて雨の中車を走らせていると、突如日が射して来ました。 これは虹が出るかもしれないと思って周りを見渡すと。。。 東の空に大きな虹が出ていました! 完全にアーチがかかった、綺麗な濃い虹でした。 虹が薄くなる前 […]
我が家の畑の雪山より20130226
今朝はマイナス11度まで冷え込みましたが雪が止み、素晴らしい天気になりました。 ふと、畑の雪山に登ったら良い景色が見られるのでは?と考え、登校前の息子を誘い、2人で雪山に登ってみました。 登る際、息子は怖がっていましたが […]
剣道昇級審査会を終えて。。 20130209
昨年の5月に始めた剣道。今日は子供達に混じって昇級審査を受けてきました。 結果は同期のおじさん達(笑)全員が目標としていた一級合格(*^^*) 息子も順当に級を上げることが出来ました。 今日の審査では一緒に練習している子 […]
息子がマフラーを編んでくれました(*^^*)
息子が編み物にハマっています。 児童クラブで手編みを教わったのがきっかけで家でもやるようになりました。 初めて作ったのは自分のマフラー。 2つ目の作品として私のマフラーを作ってくれることになりました。 学校の冬休みの課題 […]
雨のち虹!20121215
今日は昨日とは打って変わって温かい1日となりました(*^^*) 信州・黒姫では今朝虹が出ました! 朝は雨が降っていました。 保育園の送迎の帰りに虹が出ているのに気付き、急いで黒姫山のスキー場駐車場に行って写真を撮りました […]
今朝最低気温はマイナス10℃。。。豆の仕分け作業、ようやく完了!20121215
今朝の自宅前の気温はマイナス10℃。 数日前にも最低気温マイナス8℃を記録しました。 信州・黒姫は例年と比べかなり寒いです。。 昨日は嬉しいことが。。。 先日殻をむいた豆の仕分け作業がようやく終わったのです。 息子が頑張 […]