子育て
「信州打刃物を使って親子で楽しむ体験会」に参加20151009

「信州打刃物を使って親子で楽しむ体験会」に参加してきました。 私の住む信州・信濃町では数百年前より鍛冶が盛んで、特に「古間鎌」が有名です。 戦国時代の川中島の合戦の際、刀や鎧の修理のために移住してきた鍛冶職人に鍛冶の技法 […]

続きを読む
子育て
日の出とともに野尻湖へ20150905

今朝は5時前に息子に起こされて野尻湖へ釣りに行ってきました。 野尻湖で日の出を見るのは初めて。 水面も鏡のようで美しい。 場所を変えて菅川へ。 噂のお友達がお父さんと一緒に釣りに来ていました。 何と、ほぼ毎日来ているとの […]

続きを読む
子育て
古池・種池探検隊20150704

ナウマン象博物館主催の「古池・種池探検隊」に参加しました。 今回で3回目です。 種池ではどじょうやフナの稚魚、コオイムシ、ミズカマキリなどを発見。 以前は池の奥まで行けたのですが、環境保全のため行けなくなっていたのが残念 […]

続きを読む
感動した出来事
季節は夏に。。

休日だったため、今朝は散歩コースを変えてちょっとだけ遠出をしました。 近所の陸上競技場のコースの色と青空のコントラストが非常に綺麗だったので写真を1枚。 まだまだ梅雨の気候の信州・黒姫でも今日は気温が大分上がり、セミの声 […]

続きを読む
おもしろいもの
苗名滝探検隊~信濃路自然歩道を歩こう~に参加20150606

野尻湖ナウマンゾウ博物館主催の「苗名滝探検隊~信濃路自然歩道を歩こう~」に家族で参加しました。 全長約7kmの山道は想像以上に厳しく、苗名滝に着く前にかなりへばってしまいました。。 道中では、見たことのない動植物を多数見 […]

続きを読む
史跡めぐり
春日山城へ。。20150531

今日は新潟・上越への買い物ついでに春日山城へ行ってみました。 天守は山の上。 過去に訪ねた岐阜城以上に険しい要害です。 全ての見て歩くと2時間位かかるとのこと。。 早速山道に入っていきます。 この道は観光用に作られたそう […]

続きを読む
仕事
松本でのセミナー受講後、松本城天守廻りを散策2015051

今日は1日、松本にてセミナーを受講しました。 タイトルは「悪質クレームに対する法的対応策」。 ちょっとショッキングな講座名です。 私達の会社のお客様では上記に該当するようなお客様はほぼゼロ、と言っても過言ではないのですが […]

続きを読む
つぶやき
同期が突然来訪!20150426

今日、東京にいた頃の会社の同期が突然訪ねてきました! 私が新卒で入社した会社の同期です。 私は入社3年半で退職しましたが、彼は昨年まで勤めて退社し、信州・安曇野にIターンしたとのこと。 私の退社後も新入社員研修で一緒だっ […]

続きを読む
仕事
欅巨木丸太を入手・臥竜公園の桜~20150412

今日は家族同伴で須坂へ丸太の仕入れに行きました。 今回入手できることになった欅の巨木丸太は直径が1.5mほどありました。 最近入手したことのないサイズ。 製材・加工にはとても苦労しそうです。 まず、製材機に入るかどうかが […]

続きを読む
子育て
チョコバットエースオリジナルノートが当たりました!

先日チョコバットA(エース)の当たり券を送ったら、オリジナルノートが届きました! 私の子供の頃は、こういった当たり付きの駄菓子が身近に、たくさん売られていたのですが、最近はあまり見ませんね。 町から「駄菓子屋さん」が消え […]

続きを読む