雪国の冬(豪雪地帯)

田舎暮らし

今日の信州・黒姫20141220~束の間の休息日~

今日の信州・黒姫は午前中は大雪の止んだ昨日に引き続いて晴れ。連日の除雪作業で疲労した体を少し休める事が出来ました。*事務所の屋根の雪は昨日は落ちず、今日の昼過ぎにようやくドサドサッと落ちてくれました(^-^)午後は雨となり、その中で屋根の下...
田舎暮らし

12月では異例の「除雪付けの3日間」

信州・黒姫ではこの3日間、全く雪が止みません。。。一昨日の日中に敷地内全てを除雪したのですが、大雪警報が発令された昨日から雪の勢いが収まってきた今日のお昼までに1mを軽く超える積雪がありました。12月としては異例です。ひょっとすると今シーズ...
とっこやさん作業風景

今日の信州・黒姫と作業場の様子20141215

昨日の半日の除雪作業から一夜。。信州・黒姫では明け方から大雪が降り始めました。今日か明日はまた除雪をしなければなりません。夜中に大雪が降っていたら朝から除雪作業だったと思うので運が良かったかも?!作業場では欅・栃の極上杢薄板の写真撮影、エン...
田舎暮らし

今日の信州・黒姫20141214~大雪警報発令~

昨晩、大雪警報が発令された信州・黒姫。一夜明けた今朝、家の周りは雪で覆われました。。我が家の玄関前の積雪は65cm。凄い積もり方です。あまりに凄くて思わず測ってしまいました(^_^;)早速朝から除雪機出動!まずは最も雪の積もっている屋根の下...
とっこやさん作業風景

今日の作業20141210~栃・エンジュ丸太の仕上げ作業~

信州・黒姫では先日の大雪(2日間降り続きました(^_^;) )が止んでから、天気の良い日と雪の日が毎日入れ替わるような陽気となっています。いつもそうなのですが、大雪が止むと非常にホッとします。今日は天気が良いので、屋外で栃・エンジュ丸太の皮...
田舎暮らし

【大雪襲来】一夜にして30cm超えの積雪がありました20141206

「大雪注意報」の予報の通り、信州・黒姫の我が家は一夜にして雪に覆われました。朝、外に出てみると軽トラの屋根の上にはタップリと雪が。。除雪車も今シーズン初出動していました。これから黒姫にお越しになる方はスタッドレスタイヤかチェーンは必須です!...
田舎暮らし

朝の散歩の風景20141205~景色が一面白銀に変わってきました~

信州・黒姫では先日の天気予報の通り、初雪以来毎日雪が降り続いています。降り方はずっと弱いのですが、連日の降雪でさすがに景色が一面白銀に変わってきました。今夜から40cm程度の大雪が降るとのことで、戦々恐々としています。毎日散歩が出来るのも今...
田舎暮らし

初雪より一夜明けて20141203

昨日の初雪から一夜明けました。雪はあまり積もっていないものの、パラパラと降り続けています。車のフロントガラスはうっすらと積もった雪で真っ白に。ゴムの部分が傷んでしまうため、そろそろワイパーも上げておかなければなりません。先週末にスタッドレス...
田舎暮らし

初雪20141202

信州・黒姫では、朝日が差す中、雪がパラパラと降り始めました。先月中旬にはほんの一瞬みぞれが降りましたが積雪は無かったので、我が家周辺ではこれが今シーズンの初雪だと思われます。昨年の初雪は11月11日。例年でも11月中旬頃に降り始めることが多...
子育て

我が家の風景20141130~最高気温16度。異常に暖かい陽気が続いています~

今日の信州・黒姫の最高気温は16度。子供達が外でバトミントンを楽しむことが出来る陽気となっています。11月20日頃に数日間、マイナス4度前後の冷え込みを計測しているくらいで、異常に暖かい日々が続いています。ちなみに今シーズン、驚くことにまだ...