仕事
黒姫高原クラフト祭りに出店します

とっこやさんは来る9月24日(土)・25日(日)黒姫童話館にて行われる「黒姫高原 クラフト祭り」に出店いたします。 クラフトフェアへの出店は8月の「車山高原クラフト市」に引き続き2度目となります。 黒姫童話館はコスモス園 […]

続きを読む
つぶやき
昨日3日間の旅行より戻りました

昨日東京より帰ってきました。 新橋、池袋、杉並、大宮。。。 いろいろな街へ行き、いろいろな方と会いました。 車、電車を使い、3日間でかなり移動しましたが不思議と全く疲れを感じませんでした。 3日間ずっと天気も良く、思い出 […]

続きを読む
仕事
ブラックウォルナット一枚板を掲載しました!

先ほど、とっこやさんホームページにブラックウォルナット一枚板を掲載いたしました。 ブラックウォルナットは近年人気が高まっている材です。 耳付きの広幅一枚板は貴重ですよ(^^) 今回は7枚の掲載です。 近日中にあと5枚を掲 […]

続きを読む
仕事
一眼レフが届きました♪

首を長くして待っていたものが今日の午前中届きました! オリンパスの1眼レフです(^^) 運送会社の仕分けミスで福井に行ってしまい到着が1日遅れましたが。。。 無事に届いたので良しとします。 今回1眼レフを買う決心をしたの […]

続きを読む
つぶやき
未だに夏のような日差し ~今日は七五三の写真撮影へ~

9月半ばになって暑さも和らいできましたが、昨日も夏のような日差しでしたね。 今日は子供達の七五三の写真撮影に行きます。 この時期に撮影すると「早撮り割引」があるそうです。 お客は混み合う時期を避けて安く撮影出来、写真スタ […]

続きを読む
仕事
杉一枚板ダイニングテーブルの製作に入ります

東京都の片桐様よりオーダー注文いただいた杉一枚板ダイニングテーブルの製作準備に 入ります。 脚はシンプルなコーナー4本脚としました。 そして今回も吸い付き桟(反り止め)・脚材に杉を使用した総杉造りとします。 端部は一枚板 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
ブラックウォルナットの加工が着々と進んでいます

とっこやさんでは今、ブラックウォルナット一枚板の加工を進めています。 適当なサイズにカットした後、耳を磨き板の表面をサンダーにて粗仕上げしています。 写真撮影も大分進みました。 今週中頃には一部をホームページに掲載出来そ […]

続きを読む
テーブル・座卓納品事例
納品事例 水目桜一枚板座卓

香川県の三井様邸に納めさせていただいた水目桜一枚板座卓です。 天板の木目模様が非常に面白くまるで小川の流れのような板です。 天板上の穴は水面に浮かぶ木の葉といったところでしょうか?! 脚の左右の耳は非対称ですが、反対側の […]

続きを読む
仕事
小さい子供がいるのですが一枚板のテーブルは使えますか?

ウチには小さい子供がいるのですが。。。大丈夫でしょうか? 一枚板家具をオーダーされるに当たってお客様から非常に良く聞かれる質問です。 キズ、汚れ、心配ですよね。。。 我が家の居間の欅一枚板座卓です。 「オスモカラーウッド […]

続きを読む
仕事
栃・ブラックウォルナット一枚板の掲載準備を始めました

本日、新潟の市場にて入手した栃・ブラックウォルナット一枚板の加工を始めました。 ブラックウォルナットは幅が70cm前後でテーブル・座卓向き。 栃はちょっと小さめで小テーブルや酒卓、屋内看板などに良いサイズです。 来週中に […]

続きを読む