とっこやさん作業風景
「木屎(こくそ)」について ~先人の知恵から生まれた素晴らしい補修材~

楢(なら)です。 厚み85mm、最大幅1020mm、長さ1900mm。 とても厚みのある価値ある1枚です。 3年以上前に製材してから、かなりの手間をかけましたが、先日ようやく日の目を見るようになりました(*^^*) 中央 […]

続きを読む
我が家の畑・庭
じゃがいもの種植え2012

この休みでじゃがいもの種植えをしました。 大雪の影響で例年よりも遅くなりましたが、生育に影響が出るのかどうか?? 去年は小粒のものが多かったので。。。今年こそは!

続きを読む
子育て
よもぎ餅を作りました

夕食後、よもぎ餅を作りました。 息子が学校で取ってきたよもぎ、ご近所の農家の方にいただいたもち米、我が家の畑でとれたあずき。 うまい! よもぎは今まで取って食べたことがなかったのですが、とても香りが良いものですね(^-^ […]

続きを読む
子育て
家族全員が風邪気味に(+o+)

信州・黒姫では昨日から急に冷え込みました。 ストーブが必要なくらい寒いです(>_<) さらに冬物はクリーニングに出してしまい着るものがなく困っています。。。 家族全員が風邪気味。 急に寒くなったのでやられてし […]

続きを読む
おもしろいもの
ぜんまいって。。。

昼の散歩の途中に見つけた「ぜんまい」。 先が渦巻いていてステッキのような形で。。。

続きを読む
とっこやさん作業風景
とっこやさんの「けやきとっこ」が出来るまで

とっこやさんの主力商品の一つの「欅とっこ」。 主に彫金・革細工の作業台、飾り台等に用いられているのですが、どのように製作されているのかご紹介します。 *上の写真はとっこやさんの「欅とっこ」を入れていただいた「ダウントン・ […]

続きを読む
お客様の喜びの声
お客様の声(革細工・彫金作業用欅丸太) ~dete御子貝様~

写真はとっこやさんのお客様、dete御子貝様の工房で活躍している欅とっこです。 1年ほど前にお買い上げいただいたとっこを題材にブログを書かれたことをお知らせ頂き ましたのでご紹介させて頂きます。 とっこやさんで製作してい […]

続きを読む
仕事
町の広報誌に看板寄贈の件が掲載されました

町の広報誌「広報しなの5月号」に先日の看板寄贈の件が紹介されました。 寄贈の際、4つの保育園の先生方と撮った写真が掲載されています。 今後もこの素晴らしい信濃町のために。。。 私に出来る限りのことをしていきたいと思います […]

続きを読む
子育て
入学式から1ヶ月。。

小学校の入学式から今日で1ヶ月。 息子は毎日楽しそうに小学校に通ってくれているのでホッとしています。

続きを読む
おもしろいもの
どうぶつしょうぎ

ゴールデンウィークが終わり、バタバタとした日常に戻りました。 今年の連休は遠出をせず、半分以上家で過ごしましたが終わってみると楽しい思い出がたくさん出来ました(*^^*) *写真はFB友達の投稿を見て即購入した「どうぶつ […]

続きを読む