小中一貫校になって初めての運動会
小中一貫校になって初めての運動会。 とても良い天気になりました! 校庭の広さに比べて人の密度が薄いです(^_^;) 各学年の短距離走が中心の運動会。 息子は3位。ちょっぴりいじけておりました(笑) 最後の9年生のリレーで […]
「信毎・ほっとパル 大人の贅沢」に広告を入れました
昨日、信濃毎日新聞の朝刊に入る「信毎・ほっとパル 大人の贅沢」 に広告を入れました。今回で3回目になります。 とっこやさんの存在を地元の方にももっと知っていただけるように。。。 これからも地道に活動を続けていきます。
信州・黒姫の風景20120524
信州・黒姫では田んぼに水が張られ、田植えが始まりました。 今日は晴天で風もなく、鏡のような水面には黒姫山が綺麗に映っています。 良い景色です(^-^)
お客様の作品 栗一枚板の看板
当店常連のお客様、京都府の中井様より作品をご投稿頂きました。 栗一枚板を使った看板です。 以下、中井様のコメントです。 とっこやさん多羅尾さま いつも楽しくブログを拝見させていただいております。 京都の金糸屋さんの中井俊 […]
我が家の庭の芝桜2012
信州・黒姫の我が家の庭の芝桜。綺麗に咲き誇ってきました。 数カ月前まではスキー場になっていた「旬花咲く黒姫高原」でも10万株の芝桜がそろそろ見頃を迎えるようです。 お昼の気温は22度。散歩を終えるとちょっと体が暑くなる位 […]
週末は1人旅 ~東京・浜松~
週末は東京・新宿での同期会、静岡・浜松での友人の結婚式へ出席しました。 同期会は新卒で入った会社の研修の際、一緒に学んだ仲間達と。 前に会ったのは何年前だっただろうか? ふと気が付いたのですが、私が会社を辞めてから今年で […]
楢丸太搬出20120516
昨年末に伐採した楢の丸太です。 丸太のまわりの雪が完全に解けたので残っていた根元の一番太い部分を搬出しました。 雪の中深くに埋まっていたこの丸太。 真冬に苦労して搬出したのが遠い昔のようです。。。 楢丸太以前の作業の様子 […]
プロ野球球団の寮から丸太の注文が!
福岡のプロ野球球団の寮から丸太の注文。 直径40cmの丸太を長さ55cmにカットして出荷します。 グラウンドの転圧に使用するとのこと。 思いもよらない使い方にビックリ!
消防団の操法朝練が始まりました
今朝より消防団の操法朝練が始まりました。 5時前の集合時間にも関わらず、全員が集まってくれました(^^) 今年は新たに3人が練習に参加してくれることになり、私達の班はここ数年なかった賑わいを見せています!