今朝の信州・黒姫20161014~美しい日の出を見ることが出来ました~
今朝の散歩の際の風景です。 ここ最近、雨の日が異常に多く、久しぶりに美しい日の出を見ることが出来ました。 日の出の時間が遅くなってきたこともあるかもしれませんが。。 昨日は長野法人会青年部のセミナー・懇親会に初めて出席し […]
薪ストーブ火入れ・オセロで息子に初敗北。。20161010
夜の冷え込みに耐えられず。。 薪ストーブに火入れしました。 薪ストーブシーズンの始まりです。 過去のブログを見ると、例年は10月下旬頃に使用を始めているようなので、今年は例年になく早い使い始めです。 年を取ったせいもある […]
今日の作業場20161007~ブナ一枚板の皮剥き・ワイヤ磨き、大忙しの梱包作業~
とっこやさん作業場では今日、ブナ一枚板の皮剥き・ワイヤ磨きの作業を進めています。 ブナは積み木の素材等に使われる、馴染みのある素材ですが、耳付き一枚板は他店にないレアな一品。 ご興味のある方はホームページ・商品一覧「ブナ […]
お客様の作品「チークの両替箱」~京都府・松井様~20161006
とっこやさん常連のお客様、京都府・松井様より作品の写真・コメントをお送り頂きました。 とっこやさんで購入いただいたチーク一枚板薄板を使用した両替箱です。 以下、松井様のコメントです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ […]
欅一枚板作業台完成!20160929
先月にオーダー注文いただいていた、栃木県・柏崎様の欅一枚板作業台が完成しました! メールでの打ち合わせの際に、柏崎様に作業台のイメージ図面を頂いていたのでスムーズに打ち合わせが出来ました。 長さ4000mmの欅巨木一枚板 […]
お客様の作品「栗一枚板のベンチ」「欅のお盆」「欅丸太切株のオブジェ」「欅のDIY工具箱」20160923
とっこやさん常連のお客様、京都府・松井様より作品の写真・コメントをお送り頂きました。 黒姫よりお送りした栗一枚板を使用したベンチです。 以下、松井様のコメントです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ […]
「第1回クラフトフェア in 北竜湖」20160918
「クラフトフェア in 北竜湖」に出展しました。 本日の来場者数は1日中大雨が降っていたため1000人ほどだったようでしたが、昨日は2000人が来場。 初日で今回の目標来場者数を達成したとのことで実行委員会の方もとても嬉 […]
第1回「クラフトフェア in 北竜湖」に出展することになりました20160916
飯山のお客様より誘われ、今週末17・18日に開催される第1回「クラフトフェア in 北竜湖」に出展することになりました。私は18日のみの出展で、耳付きの一枚板、銘木端材等の木工用天然木素材をメインに展示・販売します。今回 […]
貸家の栗の木の枝を伐採しました20160909
今日は弊社の貸家の借り主さんから要望のあった栗の木の枝の伐採、搬出を行いました。 家の屋根まで枝が伸び、日当たりが悪くなっていました。 枝は特殊伐採の技術を持つきこりの方に落としていただきました。 脚に特殊な器具を付け、 […]