天然木箸6膳を出荷20170203
今日は東京へ天然木箸6膳を出荷しました。 5膳以上のご注文は久しぶりです。 お子様用の山桜の箸は1膳。 成人向けは山桜、紫檀、栗、エンジュ、欅(ケヤキ)の5膳です。 tokkoya-kaguの天然木箸は化学塗料不使用。 […]
太鼓バチ納品事例20170128~紫檀大鼓バチ(ストレート型)~
神奈川県の泊様よりご注文いただきオーダー製作した紫檀大鼓バチです。 紫檀ブロック材より直径29mm、長さ365mmのバチを削り出しました。 紫檀は非常に硬く、重い材ですので、手に持つとずっしりと重みのあるバチとなりました […]
事務所屋根の雪がようやく落ちました20170127
信州・黒姫の今日の日中の最高気温は何と8度! この時期としては驚くような暖かい日となりました。 先週の4日連続の豪雪から全く落ちていなかった事務所北側の屋根の雪が今日の午後に轟音とともにようやく落ちてくれました。 雪はガ […]
「Key-quest」が届きました20170126
1月17日にテレビ放映した「ガイアの夜明け」で紹介されていた「Key-quest」が届きました。 「刃物の町」岐阜県関市の町工場が開発したオリジナル商品です。 商品が姿も良く、常にポケットに入れて持ち歩くことが出来、さら […]
お客様の作品「エンジュ輪切りと鹿角のテーブル」~埼玉県・平岩様~
とっこやさん常連のお客様、埼玉県・平岩様より作品をご投稿いただきました。 当店のエンジュ切株輪切りと、鹿角をご使用になりテーブルを製作されました。 以下、平岩様よりいただいたコメントです。 ~~~~~~~~~~~~~~~ […]
長野県児童生徒美術展へ20170121
娘の作品が入選したとのことで、長野市・信濃美術館の「長野県児童生徒美術展」へ行ってきました。 会場には北信地域の小中学生の作品が数多く並んでいました。 *「写真撮影OK」の表示がありましたので撮影しています。 娘と同世代 […]
とっこやさん事務所屋根の雪下ろしをしました20170118
信州・黒姫では4日間降り続いた豪雪が昨日ようやく止みました。 自宅・作業場の屋根の雪は自然に落ちたのですが、とっこやさん事務所の屋根の雪は全く落ちず。。 積もった雪が僅か数日で今までにないくらいの量になりました。 氷点下 […]
黒姫では豪雪が降り続いています20160117
信州・黒姫では、先週の金曜日の午後から豪雪が止むこと無く降り続いています。今日で4日目。。 この間、除雪は毎日行っていますが、積雪は土曜の夕方までで60cm、そこから日曜の夜までで更に60cm。月曜の朝までで40cm、そ […]
豪雪2日目・集落どんど焼き開催20170115
一昨日の午後から降り始めた雪は止むこと無くずっと降り続けています。 大雪警報が発令されました。 夕方に自宅南側の屋根の雪が落ちました。 丸2日分なので凄い量。。 このままで小さなかまくらが作れそうなレベルです(^o^;) […]
岐阜銘木市場へ20170111~0112
この時期恒例の岐阜銘木市場へ行ってきました。 今回も多数の丸太・板材が出品されていました。 最近は中国の商社が欅を大量に買い付けているようで、いつにも増して欅の出品が多かったように思います。 板の全面に素晴らしい杢の入っ […]