ドゥーパ!2018年2月号(No.122)にとっこやさんが掲載されました20180110
1月6日発売の「ドゥーパ!2018年2月号(No.122)」にとっこやさんが紹介されました! 今回のドゥーパ!は収納製作に関する特集、手作り薪ストーブ、我が家にプライベート酒場をDIY製作された方の事例などの特集が組まれ […]
この時期にまさかの最高気温9度20180109
信州・黒姫では、昨日最高気温9度を記録しました。 この時期としては異常な高温です。 生暖かい、春が来たような風が深夜まで吹きました。 年末年始に降った大雪の積雪がもの凄い勢いで解け、地面は3月の雪解けの季節のようにぐちゃ […]
とっこやさん仕事始め20180105
信州・黒姫では元旦の午後より雪が降り続いていましたが、今日ようやく止み、青空が顔を出しました。 正月2日より毎日除雪に追われていましたが、一休み出来ました。 積雪は1m程になりました。 昨年は1月中旬に4日連続の豪雪があ […]
善光寺へ初詣20180102
今年も1月2日夕方に善光寺に初詣に行ってきました。 昨年、私は後厄でした。 何か災難があるのかビクビクとしていましたが、資格試験に受かることが出来なかった以外は目立った厄災は無く(それが一番の災難であるかもしれませんが( […]
年末旅行へ「新潟市・村上市」20171229~31
直前の大雪、除雪機故障のトラブルを無事に切り抜け、年末は憂いなく予定していた家族旅行に行く事が出来ました。 29日は新潟市に1泊し、翌30日は村上市・瀬波温泉にてもう1泊の2泊3日。 瀬波は今回で3回目。 今までは夏でし […]
2日に渡る大雪警報、除雪機故障のピンチ、そしてご近所・知人の有り難さを実感20171226~28
信州・黒姫では、26日夕方より大雪が降り始め大雪警報が発令されました。 翌日朝の我が家玄関前の積雪は50cmを超えていました。 1・2月では珍しいことではないのですが、12月でこの量が降るのはちょっと早いです。。 早朝よ […]
今日の信州・黒姫20171220~美しい雪景色~
朝の散歩の風景です。空は気持ちよく晴れました。 先週の大雪以来、積雪は順調に?増えています。 事務所の薪ストーブも本格稼働しています。 朝、布団から出るのが辛い日も増えてきました。。
欅玉杢一枚板素材を東京へ出荷20171216
東京都・松島様よりご注文頂いた欅一枚板天板素材を本日出荷しました。 厚み65mm×最大幅1200mm×長さ1970mm。 板のほぼ全面に美しい玉杢の出た、色合いも素晴らしい極上の幅広一枚板厚盤素材です。 同時にホワイトア […]
年末の最終出荷日・年始出荷開始日、及び年末年始の営業についてのお知らせ20171214
いつもとっこやさんをご利用いただきありがとうございます。 年内にお届け出来る出荷最終日、年末年始の休業日及び年始の出荷開始日をお知らせします。 *今年は運送会社全社の料金改定の影響で関東方面に大きな影響が出ています。ご注 […]
商工会役員研修旅行へ20171206~07
私の会社の所属する信濃町商工会の役員研修旅行へ参加してきました。 石川県羽昨市(はくいし)商工会を訪ね、実施事業についての研修を受けた後、富山県高岡市の史跡・資料館を視察する1泊2日の日程でした。 3年に1回実施される研 […]