欅耳付き一枚板の加工をします ~本日の作業風景~
今日は1日欅一枚板の仕上げ加工を行います。 屋外に数年間野積みしておいた天然乾燥の板。 看板、棚板、家具材向けのものです。 形の面白いものが多く、仕上がりが楽しみです! 早くも暑くなってきましたが。。。 今日も頑張って […]
納品事例 杉広幅一枚板座卓(総杉造り) ~神奈川県小原様からのご感想 ~
神奈川県の小原様より先日納品させていただいた杉広幅一枚板座卓の写真とコメントをいただきました。 写真を見るだけでもリビングの中央でものすごい存在感を出しているのが分かります。 以下、小原様のコメントです。 多羅尾様 お返 […]
欅空洞木の原木を出荷します
明日、埼玉県の山口様よりご注文いただいた欅空洞木を出荷します。 表面は全くの未加工ですが、上下の切り口は製材機にて水平にカットしてあるものです。 山口様は昨年埼玉よりご来店され上の写真の欅空洞木をお買い上げいただきました […]
泡状の物体はやはりカエルの卵でした
先日散歩中に見つけた泡状の物体です。 子供達が泡の中を探索。 すると中からオタマジャクシを発見! やはりカエルの卵だったようです。 泡状の卵を生むカエルはモリアオガエルが有名なのですが他にもこのような カエルがいるので […]
【動画】芋川用水に蛍を見に行ってきました
昨晩、近所の芋川用水に蛍を見に行ってきました。 ここは、住民が中心となって減ってしまった蛍を保護しているエリアです。 現地に着くと、予想以上にたくさんの蛍が淡い光を放ちながら飛び交っていました。 昨年よりも数が増えてい […]
腰痛、なかなか治らず。。。
今日は朝から病院へ。 その後は社会保険事務所、税務署、銀行、町役場等を回って1日が終わりました。 溜まっていた用事をまとめて一気に片付けることができたので気分は非常に爽快 でしたが、私の腰痛はいまだにスッキリとしません。 […]
綺麗なカミキリムシを見つけました
散歩中に林の脇の電柱にいたカミキリムシです。 綺麗な色をしていますが派手な見た目から外来種のようにも見えます。 数日前に外来種のラミーカミキリのことが新聞に載っていたのでもしや!と思ったのですがちょっと違うようです。 ど […]
お客様の作品 欅(けやき)一枚板看板 ~982円の格安一枚板を上手に使った好事例!~
とっこやさんのお客様、愛知県名古屋市の北岡様より作品をご投稿いただきました。 先日お買い上げいただいた欅一枚板を使用して看板を製作されました。 以下、北岡様のコメントです。 お世話になります やっと、完成しました 木目が […]
栗・黒柿・欅・山桜。。。の木っ端、皮、差し上げます
私の作業場で出た端材・皮です。 栗・黒柿・欅、山桜等々いくつかの樹種が混じっています。 これらは冬の時期は薪ストーブの燃料にしているのですが、この時期出たものは保管スペースの関係でちょっと困ります。 屋外に置く手もあるの […]
今日の我が家の畑の様子 20110705
高原にある我が家の畑からもようやく作物が獲れはじめました。 これから食卓が野菜で賑わってくる季節です。 ふと、信州・黒姫に移住してもぎたてのきゅうりや完熟トマトを食べたときにはあまりのうまさに感動しましたことを思い出しま […]