集落の桜・椎茸ホダ木20180423
私の住む集落の桜がいつの間にか咲き始めていました。 週末、かなり暖かかったので開花が一斉に始まったものと思われます。 過去のブログを見ると例年よりも1週間ほど早め、一昨年とほぼ同時期のようです。 昨年、駒打ちをした椎茸の […]
テーブル・カウンター天板向け欅(ケヤキ)・ブラックウォルナット大型一枚板大量入荷!20180420
とっこやさん作業場に欅(ケヤキ)・ブラックウォルナット一枚板が大量に入荷しました! 軽トラック5台分です。 ブラックウォルナットは昨年1月に岐阜市場で入手し、3月末に製材した巨木から取ったもの。 ほぼ丸1日皮剥きに費やし […]
お客様のDIY作品「結婚式のウェルカムボード2(エンジュ切株輪切り一枚板)」~滋賀県・江頭様~
とっこやさん常連のお客様、滋賀県・江頭様より作品をご投稿いただきました。 当店でお買い上げ頂いたエンジュ切株輪切り一枚板をご使用になり製作された結婚式のウェルカムボードです。 以下、江頭様のコメントです。 ~~~~~~~ […]
入学式20180405
今日は息子の中学校入学式でした。 式の様子を見ていると、新入生の緊張感がひしひしと伝わってきました。 約30年前の自分の入学式の際の緊張感は、昔過ぎて鮮明には思い出せませんでしたが^^; 緊張と共に新しい生活へのワクワク […]
今年は雪解けが早い!20180327
今年は雪解けが例年と比べて1週間程度早いペースで進んでいます。 事務所入口の雪も完全に解けるまであと少し。。 車のタイヤも例年よりも1週間以上早く交換しました。 今年は桜の開花もかなり早まりそうです。
息子と2人、わかさぎ釣りへ20180322
今日は息子とわかさぎ釣りへ。 昨年は極度の不漁だったため取りやめましたが、今年はまずまず釣れているためシーズンが終わる前に2人で行くことに決めました。 *今年は商工会青年部のイベントやその下見、霊仙寺湖、子供わかさぎ釣り […]
Google Home Mini導入20180321
娘の強い要望があり、我が家にGoogle Home Miniを導入しました。 まず驚いたのは音声認識力と的確な対応。 導入の一番の決め手は毎日の娘の質問攻めに対応出来ることでした。 今までは私達が分からないことはその都度 […]
お客様の作品「神社お賽銭箱上の欅一枚板案内板~神拝詞(となえことば)~」
とっこやさんのお客様、東京都・伊藤様より作品をご投稿いただきました。 当店でお買い上げ頂いた欅一枚板をご使用になり製作された案内板です。 文字はレーザー彫刻、表面はウレタンニスにて塗装されたとのこと。 こちらがお買い上げ […]
春っぽい陽気になってきました20180312
信州・黒姫では暖かい風が吹き、春っぽくなってきました。 雪解けの進み具合も例年よりも若干早めのような気がします。 雪が無くなった所からふきのとうが芽を出していました。 これも昨年よりも1週間ほど早いかもしれません。。
ドゥーパ!2018年4月号(No.123)にとっこやさんが掲載されました!
3月8日発売の「ドゥーパ!2018年4月号(NO.123)」にとっこやさんが紹介されました! 前回の「2018年2月号(NO.122)」に引き続き、初めて2号連続の掲載となりました。 今回のドゥーパ!はDIYリノベーショ […]