春のような陽気の大晦日20191231
毎年のことですが、バタバタとしているうちに今年もあっという間に大晦日を迎えました。 信州・黒姫の今日の最高気温はなんと8度。 春のような陽気です。 こんなに暖かい大晦日は今まであったでしょうか?? 雪はクリスマスイブの晩 […]
今朝の積雪は約15cm。20191130
朝起きると、外は一面真っ白でした。 屋根からザザザーっと雪が落ちる音が室内に響きます。 今朝の積雪は約15cm。 外を歩くと、靴の中に雪が入って来るレベルです。 長靴の準備が必要な時期になりました。 [adchord]
初雪20191120
本日未明より天気予報の通り初雪が降りました。 時期的には例年通りの初雪といった感じです。 車のフロントガラスには薄っすらと雪が積もっていました。 過去には初雪から30cmの積雪、というハードな年もあったので、今年は静かな […]
初霜20191105
信州・黒姫の今朝の気温はマイナス1度。 我家の庭に初霜が降りました。 昨年の初霜よりも3日、平年よりも8日遅い初霜となりました。 山の紅葉も終わりに近づいています。 今年の冬の降雪量が気になる季節となりました。 [adc […]
どんど焼き萱苅り20191006
毎年恒例のどんど焼き萱苅りが行われました。 参加人数は昨年並み。 地域を挙げての移住政策の効果があってか、私達の集落でもこの数年間で新たに移住されて来た方が意外と多くいたのですが、残念ながら今回参加はありませんでした。 […]
我が家の庭の様子20190526
今日の我が家の庭。 畑に作物も植え終わり、芝桜が綺麗に咲いています。 暑さもなく、雑草もまだ生え始め。 1年で一番良い季節だと思っています。 ホダ木からは僅かに椎茸が出ました。 昨年に引き続き、今年も不作です。 雨が少な […]
信濃町商工会青年部長を退任しました20190523
先日の一茶まつり出店、そして3つの総会に出席し、本日私の青年部長としての仕事は全て終わりました。 2年間の任期は、終わってみると長いようで意外にもあっという間に過ぎ去ったような感覚です。 部長としての活動を通して、地元の […]
一茶まつり「わかさぎすくい」出店(商工会青年部事業)20190505
今年も私の住む信濃町では、恒例の一茶まつりが開催されました。 信濃町商工会青年部では、今年も「わかさぎすくい」を出店しました。 信濃町でしか体験できない、お子さんに大人気の祭りの目玉になっています。 私の「商工会青年部長 […]
畑の土起こし20190501
「令和最初の」というフレーズがメディアで頻繁に見られますが、我が家では「令和最初の」畑の土起こしが行われました。 今年は土お越しの際、目立った大きな石はほとんど出ませんでした。 2008年に原野だったこの場所を開梱してか […]
積雪量が少ない冬20190317
信州・黒姫では2月下旬頃より1週間以上積雪が無く、3月に入ってからも10~30cmの積雪が3回ほどしか無いという雪の少ない冬となっています。 昼間の気温が高く、積雪が単発で雪が降り続けることがないため除雪機は2月下旬から […]