十日町・秋山郷へ。。。①
この週末に1年ぶりの家族旅行へ行って来ました。 海へ行くか山へ行くか迷ったのですが、今年は山を選びました。 初日は十日町の松之山温泉へ。 途中、直江津の佐渡汽船展望台へ立ち寄り申し訳程度ですが海を眺めました。 十日町に行 […]
カブトムシ・クワガタ採り20120805
息子と2人で虫取りに行きました。 昨シーズンから行き始めた場所です。 ミヤマとカブトムシがよく取れましたが今年は?? 30分位探したところで大きいノコギリクワガタ発見(^-^) 角の形が非常にかっこ良いです! ノコギリは […]
日陰の葉の上で縮こまって雨を待っているアマガエルを見ながら。。
7月1日に消防団の操法大会が終わり、溜まっていた仕事にも目処が付き、ようやく落ち着いてきました。 この1ヶ月色々と考えることがありました。 トラブルが続いた時や気持ちが切れてしまった時。。。 あまり悩みすぎず、状況が変わ […]
アカアシクワガタ発見!
アカアシクワガタ発見! 消防団の早朝練習の時に使用する器具に隠れていました。 そろそろクワガタも活動をはじめる時期になったのですね。 家に帰って息子にあげたらとても喜びました(^ー^) 見付けてくれたT君、ありがとう!
散歩中、タヌキの家族に遭遇!
散歩中、タヌキの家族に遭遇。 我が家の周りは自然と人里との境界線のため、個体によっては人を怖がらないものもいるのです。。 野生動物が人に慣れてしまうことはあまり良くありませんが。。。
モリアオガエルの夫婦
息子との早朝のかえる取り、日課になっています。 登校前のほんの10分程なのですが、息子はなるべく早く家を出るため早く起き、朝食や出掛けの準備も自ら急ぐようになりました。 意外な効果に喜んでいます(*^^*) 写真はモリア […]
我が家周辺を縄張りにするキツネ
我が家の前の道を歩いていたキツネ。 カメラを用意するのが遅れてしまい、ちょっと遠くなってしまいましたが初めてカメラに収めることが出来ました。 我が家の近所、タヌキも多いですがキツネも意外といます。
山の斜面に動く黒い動物
先日の軽井沢おもちゃ王国の帰り道、山の斜面に動く黒い動物がいるのを発見! 「熊だ!」 動物との距離が川を挟んでかなりあったので、私は迷わず車を止めて必死で夢中でカメラのシャッターを切りました。 が、レンズから動物をよく見 […]








