日々の生活
ついにこの日が!

ついにこの日がやってきました!ちょうど1年位前に余暇を利用して作った栗の椅子をボクチャンにプレゼントしてみました。 ボクチャンはすぐに興味深そうに椅子に近づき、少しいじり回した後、あっさりと椅子に座りました。たたいたりひ […]

続きを読む
子育て
いい陽気です!

先月は新商品の掲載が大幅に遅れまして大変申し訳ありませんでした。 先週始め頃から家族もようやく元気になってきました。 今回は特にボクチャンが大変で立て続けに4つの病気にかかり高熱が2週間続いて心配しました。 とっこやさん […]

続きを読む
子育て
春らしくなってきましたが・・

今日は朝は霜が降りていたものの日がさして暖かく、気持ちの良い日になりそうです。 今週、我が家は大変です。 月曜日に妻がインフルエンザで倒れ、今話題のタミフルを服用しました。 タミフルで異常行動を起こすのは子供と老人が多い […]

続きを読む
子育て
立った!

今日はうれしいことがありました。 ボクチャンが初めて2本の足で立ったのです! 今朝、「そろそろ立つんじゃないの?」「時期的にはまだ立つには早いわよ」などと言う会話をしていた所でした。 最近、だいぶしっかりとつかまり立ちを […]

続きを読む
初詣
初詣2007

ブログをご覧の皆様、新年明けましておめでとうございます! 今日は善光寺に初詣に行ってきました。 昨年は1月5日の夕方に行ったので参拝客もまばらでスムーズに参拝出来たのですが(昨年の初詣の様子はこちら)、今年は休み中だった […]

続きを読む
子育て
最近のボクチャン

最近のボクチャンは髪の毛も長くなり少し大人っぽくなってきました。 先月末ごろにつかまり立ちをはじめ、今ではつかまり立ちをしながら屈伸したり飛び跳ねたりするようになりました。 先月の中頃まではハイハイも満足に出来なかったの […]

続きを読む
虹を見ました!

先日、車を運転していたら虹が出ていました。 こちらに移住してから虹は結構な回数見ていますが、今回の虹はかなり低い位置に出ていました。 虹を見ると、なんだかちょっぴり幸せな気分になれます。 一面黄金色に輝いていた近所の田ん […]

続きを読む
子育て
しゃべった!

非常に感動しました! ボクチャンが初めて人間の言葉をしゃべったのを確信したのです。 初めてしゃべった言葉は「パパ」でした(涙)! しかもその後も3回言いました。 数日前にも 私「えっ?!今パパって言わなかった?」 妻「私 […]

続きを読む
つぶやき
「自給自足」について

「自給自足」というと文明の利器は使わず、食べ物や生活のための道具などを全て自分で調達するような原始的な生活をすることだという認識が一般的かもしれません。 私も信州へ移住する1年前、旅先の宿で「自給自足の本」に出会うまでは […]

続きを読む
感動した出来事
完熟トマトの瓶詰め!

思い立ってから4日・・・。 先日いただいた完熟トマトがさらに熟れてきて、これ以上放っておいたらマズイ!という状況まで追い詰められ、やっとトマトの瓶詰めを作りました。 作り方はインターネットで検索しましたがまともに解説して […]

続きを読む