つぶやき 今年も静岡から友人が来訪 今年も静岡から学生時代の友人が来てくれました。私の会社の決算を見てもらっているのですが、子供達も毎年この時期「おじさん」が来るのを楽しみにしています。昨晩もかるたをやったり、iPhoneをいじらせてもらったりしていっぱい遊んでもらいました(... 2012.02.17 つぶやき子育て日々の生活
おもしろいもの かまくら作りPart2 前回作ったかまくら。もう3週間前のことです。あれから降り積もる雪の重みで穴がつぶれ、大分小さくなっていました。大雪も一段落して、肉体的にも余裕が出来たので再度かまくらを作りなおしてみました。最初はつぶれてしまった天井を高く掘り上げて行きまし... 2012.02.12 おもしろいもの子育て田舎暮らし雪国の冬(豪雪地帯)
つぶやき ブックオフにて図鑑購入 ~資源の効率活用~ 午前中は子供の耳鼻科受診のついでに長野市若槻のブックオフへ。図鑑4冊を購入したのですが、お値段はなんと合計900円!しかもボロボロでなく状態が良いもの。新品で買うと1万円以上の価格になります。ブックオフへは不要になった子供達の絵本を持ち込み... 2012.02.04 つぶやき感動した出来事
感動した出来事 ワイナリーレストラン・サンクゼールにて ~創業者の思い~ ワイナリーレストラン・サンクゼールへランチに行って来ました。最後に妻と2人だけで食事に出かけたのは子供が生まれる前だったかもしれません。。。ウェイターさんの笑顔での接客がとても素晴らしく、楽しい話や気持の良いサービスを受けることが出来ました... 2012.01.24 感動した出来事日々の生活
子育て 保育参観 今日は保育参観でした。園児達の演じる劇を見たり、一緒にドッヂボールをしたり。。。ドッヂボールでは園児たちが意外と良い球を投げるのでびっくり(^_^;)今回も子供達の成長を見ることが出来、楽しいひとときとなりました。 2012.01.24 子育て日々の生活
おもしろいもの 今年もかまくらを作ってみました 我が家の畑です。今は除雪機で飛ばした雪が高く積もっています。冬の間はこんな風になってしまうのです。。。ここ数日暖かかったので数十cm低くなりましたが現在、一番高いところで3mくらいあります。過去に家の色々な場所でかまくら作りをしてきましたが... 2012.01.23 おもしろいもの田舎暮らし雪国の冬(豪雪地帯)
一眼レフ 一眼レフカメラの修理完了! 先日、私の仕事、趣味にと大活躍しているオリンパスの一眼レフカメラが故障してしまいました。突然背面の液晶モニターに何も映らなくなってしまったのですが、修理され綺麗になって戻って来ました。驚いたのはその対応スピード!火曜の午後に集荷に来て僅か2... 2012.01.20 一眼レフ感動した出来事
おもしろいもの オーダーしていた絵が届きました!~背に追い風を受けて翔ぶ~ 昨日、楽しみにしていたものが届きました!妖精達は凄い勢いの追い風を下側より羽根に受けて自分たちもビックリするくらいの勢いで胸の内より喜びとワクワク感を感じながら超大木の遙か彼方の頂上を目指して上へ上へと向かって飛んでいるこれはアメブロを通じ... 2012.01.19 おもしろいもの感動した出来事(お客様DIY作品)額縁・フォトフレーム
おもしろいもの 絵を描いていただいています 今、ブログを通じてお知り合いになった方に絵を描いていただいています。今日、製作過程の様子を撮った写真が送られてきました!これから細かい部分を描いていくそうです。ちなみに額はとっこやさんより楢材をお送りし、その材を使って製作して頂きました。絵... 2012.01.05 おもしろいもの感動した出来事
子育て 今日は1日黒姫高原スノーパークへ 今日は朝から黒姫高原スノーパークで過ごしました。雪が強く降っており視界が悪かったです(+o+)今になって思えば、最高の天気だった昨日行っておけば良かったとちょっとだけ後悔しています。息子はシーズンの始めなので、午前中のみスクールに参加。吹き... 2012.01.02 子育て田舎暮らし雪国の冬(豪雪地帯)