初詣
初詣2013

今年は1月2日に善光寺へ初詣に行きました。 黒姫は雪でしたが、長野市へ出てきてみると雨。 雨だったせいかこの日はこれでも空いている方だったのかもしれません。 あまり並ばずに参拝できました。 今年のおみくじは吉。 本年は全 […]

続きを読む
子育て
クリスマスの朝20121225

信州・黒姫では今朝がたマイナス13度まで下がり非常に寒い朝となりました。 子供達の枕元には今年も無事にサンタさんよりプレゼントが届いていました(^m^) 寝ぼけながらも必死にプレゼントの開梱をしていました。 息子・娘とも […]

続きを読む
子育て
ホワイトクリスマス

昨晩より雪が降り始め、今朝方までで結構積もりました。。 40cmくらいでしょうか? 今日は休日だったので午前中は家の中で過ごし、午後より除雪開始! 今シーズン3度目の除雪機稼働です。 3時間弱で敷地内の除雪完了! 雪はベ […]

続きを読む
子育て
息子の剣道の試合20121216

昨日は息子の剣道の試合でした。 今回は息子の初勝利が見られたのですが何と不戦勝(^_^;) そして次の対戦相手には負けてしまいました。。。 同じ学年の子だったのですが見ていて気迫が違いました。 日々の練習量の違いもあった […]

続きを読む
子育て
雨のち虹!20121215

今日は昨日とは打って変わって温かい1日となりました(*^^*) 信州・黒姫では今朝虹が出ました! 朝は雨が降っていました。 保育園の送迎の帰りに虹が出ているのに気付き、急いで黒姫山のスキー場駐車場に行って写真を撮りました […]

続きを読む
子育て
今朝最低気温はマイナス10℃。。。豆の仕分け作業、ようやく完了!20121215

今朝の自宅前の気温はマイナス10℃。 数日前にも最低気温マイナス8℃を記録しました。 信州・黒姫は例年と比べかなり寒いです。。 昨日は嬉しいことが。。。 先日殻をむいた豆の仕分け作業がようやく終わったのです。 息子が頑張 […]

続きを読む
つぶやき
学生時代を思い出します~商工会レポート作成~

今日は午前中より商工会に提出するレポートを作成しました。 期限は本日18:00。学生時代を思い出します。 単位を落とすことはないので必死さはありませんが(^_^;) 終わった。。。 レポートが完成したのは17:00。 仕 […]

続きを読む
日々の生活
今朝の気温はマイナス5度!

今朝の気温はマイナス5度! この時期にしてはかなり低い気温でした。 朝、息子を学校へ送り出した時には道路はガチガチでした。 これから運転、気をつけなければ。。。 昨日の降雪の影響で屋根から落ちた雪が50cm位の山になって […]

続きを読む
子育て
散歩の風景20121124~カマキリの卵嚢探し~

日課の昼の散歩の時の風景です。 土曜日は学校が休みのため、この日は息子も一緒でした。 息子は早速カマキリの卵嚢を探します。 この日の成果は卵嚢2つ。 若干少なめでした。。 散歩の後、来る大雪シーズンのために除雪機のメンテ […]

続きを読む
子育て
マメ脱穀を開始20121123-1

収穫後、面倒でずっと後回しにしてきた小豆と黒豆の脱穀を今日ようやく始めました。 棒で叩いて豆をさやから出します。 子供達は掛け声をかけながら夢中で叩いてくれました(^^) 収穫したものをひとまとめにしていたので小豆(あず […]

続きを読む