子育て
息子と2人、わかさぎ釣りへ20180322

今日は息子とわかさぎ釣りへ。 昨年は極度の不漁だったため取りやめましたが、今年はまずまず釣れているためシーズンが終わる前に2人で行くことに決めました。 *今年は商工会青年部のイベントやその下見、霊仙寺湖、子供わかさぎ釣り […]

続きを読む
おもしろいもの
Google Home Mini導入20180321

娘の強い要望があり、我が家にGoogle Home Miniを導入しました。 まず驚いたのは音声認識力と的確な対応。 導入の一番の決め手は毎日の娘の質問攻めに対応出来ることでした。 今までは私達が分からないことはその都度 […]

続きを読む
我が家の畑・庭
春っぽい陽気になってきました20180312

信州・黒姫では暖かい風が吹き、春っぽくなってきました。 雪解けの進み具合も例年よりも若干早めのような気がします。 雪が無くなった所からふきのとうが芽を出していました。 これも昨年よりも1週間ほど早いかもしれません。。

続きを読む
子育て
霊仙寺湖わかさぎ釣りへ20180203

釣り好きの友人親子に誘われ、お隣の飯綱町・霊仙寺湖へわかさぎ釣りへ行ってきました。 霊仙寺湖の釣りは息子は昨年に続き2回目、私は初めてでした。 釣り場受付には夜明け前から行列が出来ていました。 テントを張って釣りの準備が […]

続きを読む
仕事
嬉しいご注文20180115

大阪のお客様からいただいたご注文に以下の一文が添えられていました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 覚えておられないと思いますが9年ほど前に、ミニで大阪から息子と […]

続きを読む
子育て
集落のどんど焼き開催20180114

今年も私の住む集落で「どんど焼き」が行われました。 集落の子供達が点火する役を務めました。 よく乾いた茅は勢い良く燃えて行きます。 今年のどんど焼きも天候に恵まれました。 www.tokkoyasan.com/

続きを読む
初詣
善光寺へ初詣20180102

今年も1月2日夕方に善光寺に初詣に行ってきました。 昨年、私は後厄でした。 何か災難があるのかビクビクとしていましたが、資格試験に受かることが出来なかった以外は目立った厄災は無く(それが一番の災難であるかもしれませんが( […]

続きを読む
史跡めぐり
年末旅行へ「新潟市・村上市」20171229~31

直前の大雪、除雪機故障のトラブルを無事に切り抜け、年末は憂いなく予定していた家族旅行に行く事が出来ました。 29日は新潟市に1泊し、翌30日は村上市・瀬波温泉にてもう1泊の2泊3日。 瀬波は今回で3回目。 今までは夏でし […]

続きを読む
感動した出来事
2日に渡る大雪警報、除雪機故障のピンチ、そしてご近所・知人の有り難さを実感20171226~28

信州・黒姫では、26日夕方より大雪が降り始め大雪警報が発令されました。 翌日朝の我が家玄関前の積雪は50cmを超えていました。 1・2月では珍しいことではないのですが、12月でこの量が降るのはちょっと早いです。。 早朝よ […]

続きを読む
史跡めぐり
商工会役員研修旅行へ20171206~07

私の会社の所属する信濃町商工会の役員研修旅行へ参加してきました。 石川県羽昨市(はくいし)商工会を訪ね、実施事業についての研修を受けた後、富山県高岡市の史跡・資料館を視察する1泊2日の日程でした。 3年に1回実施される研 […]

続きを読む