子育て
カブトムシの羽化が始まりました!20150705

今日はお友達と庭のおが屑の山を掘り返しました。 昨年はこの時期に羽化が始まっていましたが、今年はどうだろうか?? おが屑を掘ると、カブトムシの成虫がゴロゴロと出てきました! 子供達は大喜びでした(^^) 羽化直前のサナギ […]

続きを読む
子育て
古池・種池探検隊20150704

ナウマン象博物館主催の「古池・種池探検隊」に参加しました。 今回で3回目です。 種池ではどじょうやフナの稚魚、コオイムシ、ミズカマキリなどを発見。 以前は池の奥まで行けたのですが、環境保全のため行けなくなっていたのが残念 […]

続きを読む
感動した出来事
季節は夏に。。

休日だったため、今朝は散歩コースを変えてちょっとだけ遠出をしました。 近所の陸上競技場のコースの色と青空のコントラストが非常に綺麗だったので写真を1枚。 まだまだ梅雨の気候の信州・黒姫でも今日は気温が大分上がり、セミの声 […]

続きを読む
子育て
息子が学校でヘビを捕まえてきました

息子が学校でヘビを捕まえてきました。 いつもはシマヘビを捕まえてくるのですが、今回は珍しくアオダイショウも捕まえたようです。 数年前より息子のヘビ好きは変わりません^^; ちょうど2年前にお知り合いからいただいたアオダイ […]

続きを読む
日々の生活
今日の信州・黒姫20150624~梅雨真っ只中・キジのつがい~

梅雨で毎日のように雨が降っていましたが、今日の信州・黒姫は久しぶりに気持ちのよい快晴になりました(^^) 昨年のようにジョギングまでは出来ていませんが。。日課の散歩はひどい雨の日以外は毎日続いています。 道中にある甘茶畑 […]

続きを読む
仕事
岐阜市場へ行ってきました

岐阜市場へ行ってきました。 今回の目当ては欅・栃のテーブル向け一枚板です。 今回もたくさんの素晴らしい一枚板が所狭しと並んでいました! 岐阜はいつも欅の出品数が一番多く、今回は25枚の板を入手することが出来ました。 他に […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
薪運び20150607

休日の今日、子供達が薪運びを手伝ってくれました。 事務所前にこの薪の山を置いたのは3月末。。 暖かくなって雑草も伸び、そろそろ片付けないとマズイと思い立ち子供達に協力を求めました。 私がチェンソーで薪を切り、子供達が運び […]

続きを読む
おもしろいもの
苗名滝探検隊~信濃路自然歩道を歩こう~に参加20150606

野尻湖ナウマンゾウ博物館主催の「苗名滝探検隊~信濃路自然歩道を歩こう~」に家族で参加しました。 全長約7kmの山道は想像以上に厳しく、苗名滝に着く前にかなりへばってしまいました。。 道中では、見たことのない動植物を多数見 […]

続きを読む
史跡めぐり
春日山城へ。。20150531

今日は新潟・上越への買い物ついでに春日山城へ行ってみました。 天守は山の上。 過去に訪ねた岐阜城以上に険しい要害です。 全ての見て歩くと2時間位かかるとのこと。。 早速山道に入っていきます。 この道は観光用に作られたそう […]

続きを読む
子育て
信州・黒姫今日の風景20150527

朝の散歩の風景です。 甘茶畑も若葉色から深い緑に色が変わってきました。 家の裏にはピンク色の綺麗な花が自然に増えていました。 近所の人に聞くと「ウツギ」という木で、生け垣などに使われるものだとのこと。 ウツギはいつの間に […]

続きを読む