納品事例 タモ極上杢一枚板
先日より製作していたタモ一枚板が本日、神奈川県の持田様の所へ無事に納品されました。 持田様より早速写真とコメントをいただきましたのでご紹介いたします。 以下、持田様のコメントです。 お世話になっています。持田です。 タモ […]
事務所看板を設置しました!
昨日、事務所の壁に看板が設置されました。 看板は2週間も前に出来ていたのですが大工さんのアクシデントや天候不順等、色々なことが重なって 今日になってしまいました。。。 実際に壁に取り付けてみると想像していたよりも板のサイ […]
タモ極上杢一枚板仕上げ中
現在、神奈川県の持田様よりオーダー注文頂いたタモの一枚板をテーブル天板に仕上げ中です。 最大幅118cm、板の表面・耳部に全面に渡って数えきれない数の玉杢・縮杢が出現している超極上の一枚板です。 これだけの幅・杢のある板 […]
丸太の製材風景20100918
先週末に丸太の製材をしました。 欅(ケヤキ)、朴(ホオ)、胡桃(クルミ)、キハダなど計10本以上、1日がかりの作業です。 台車式製材機(バンドソー)と呼ばれる大型機械を使い丸太を板や輪切りに製材します。 写真だと大きさが […]
当店の看板が完成しました!
現在建設中の事務所兼ショールームに設置する一枚板の看板が完成しました! 素材は玉杢の出た耳付きのタモ一枚板(最大幅600mm×長さ1700mm)を採用しました。 文字は彫り込まず板の表面に書く形をとりました。 文字のフォ […]
新事務所工事進捗状況20100824
新事務所の工事は外壁の塗装が完了し昨日、足場を撤去しました。 外壁には杉の無垢板を使用し、塗装にはキシラデコールの「パリサンダー」を採用しました。 杉に塗ると古民家のような落ち着いた色になり、まるで昔からここに建っていた […]
お客様からのお便り(欅丸太の彫金作業台)
とっこやさんのお客様、群馬県の藤井様よりメールをいただきました。 藤井様には昨年、当店の欅丸太をお買い上げいただきました。 以下、藤井様からいただいたメールです。 多羅尾さま いつもお世話になります。 昨年度、購入した彫 […]
新事務所工事進捗状況20100807
信州・黒姫でも毎日非常に暑い日が続いています。 新事務所(兼ショールーム)の建設工事は通常の家の工事と比べてゆっくりとしたペースで進んでいます。 杉無垢板の外壁はもう少しで貼り終わりそうです。 次は入り口の造作に入ります […]
開店7年目を迎えました!
いつも信州・黒姫のとっこやさんをご利用いただき誠にありがとうございます。 本日、とっこやさんは2004年7月1日の開店より7年目を迎えました! 今年は年初の目標にも挙げていましたが「システム・設備を全般的に見直し店舗の基 […]
新事務所工事進捗状況20100624
今日は久しぶりに1日よい天気です。 梅雨に入ってしまったため新事務所の工事の進捗も鈍くなっています。 大工さんは今日は軒天を貼っています。 窓もほとんどの場所が付き、建物の形が見えてきました。 外壁には杉を使用して板張り […]