とっこやさん作業風景 欅玉杢一枚板デスク、天板を仕上げています 先日埼玉県のK様からご注文をいただいた欅玉杢デスクの天板です。反り・歪み取りを終え、板が落ち着くのを待っているところです。しかしこの天板、形がデスクにぴったり!中央にはデスクに向かった時に具合のよさそうな窪みがあります。右側の出っ張りはマウ... 2011.10.19 とっこやさん作業風景
とっこやさん作業風景 入荷したブラックウォールナットの加工を始めました とっこやさんでは今日から先日入荷したブラックウォールナットの加工を始めました。幅の広い材から順にサンダーにて表面を磨き、ホームページに掲載していきます。狂いのないものはそのままカウンター材として、反り・歪みが大きく出ているものは長さをカット... 2011.10.17 とっこやさん作業風景
仕事 とっこやさん始まって以来の壮大なスケールのご注文をいただきました 埼玉県のK様よりオーダー注文をいただきました。デスク1台、テーブル2台、ベンチ2脚、座卓2台。デスクとベンチ以外の全てが幅100cmを超える巨木の一枚板天板を使用した超大作となります。とっこやさん始まって以来の壮大なスケールのご注文です。欅... 2011.10.13 仕事
仕事 大人気ブラックウォルナット・ブラックチェリー板材再入荷! ~ご希望サイズにカット販売します~ 皆様、大変お待たせいたしました!大人気のブラックウォールナット・ブラックチェリーの板材を再入荷いたしました。ブラックウォルナットは今回幅の広い材が多く入りました。ご希望の方にはカット販売も致します。必要な分だけ買うことが出来るのでお得ですよ... 2011.10.13 仕事
テーブル・座卓納品事例 千葉県青柳様の欅広幅一枚板座卓が完成しました 千葉県の青柳様よりオーダー注文いただいて製作していた欅広幅一枚板座卓が完成しました!オイル塗装して仕上げると、目の詰んだ木目がさらに見事に浮き出し、また赤身の色が一層引き立って予想を超えるの素晴らしい出来栄えとなりました。天板は最大幅103... 2011.10.12 テーブル・座卓納品事例(お客様DIY作品)テーブル・座卓・カウンター
とっこやさん作業風景 千葉県青柳様の欅広幅一枚板オーダー座卓の製作を進めています とっこやさんでは9月の下旬から千葉県の青柳様からオーダー注文いただいた欅一枚板座卓の製作に入っています。黒姫高原クラフト祭や保育園の運動会、オリジナルチェアの製作など9月末はイベントが集中していて製作開始の記事を書くのを忘れていたことに今気... 2011.10.06 とっこやさん作業風景
とっこやさん作業風景 欅・桐丸太を製材しました とっこやさんでは昨日は半日製材作業をしていました。直径幅80cmの丸太が挽けるバンドソー(帯鋸)を使用して丸太や一枚板を製材しています。欅の丸太を製材しているところです。瘤(こぶ)の部分から美しい木目が現れました!これから桟積みして数年乾燥... 2011.10.05 とっこやさん作業風景
とっこやさん作業風景 お客さまのオーダー注文品 エンジュの半割丸太水平加工が完成 直径13~15cmエンジュの丸太を半割りにして磨き上げ、オイル塗装したものです。宮城県の中学校よりオーダー注文を受けて製作いたしました。割った面を床につけ武道の練習に使用するそうです。踏み竹のようですね(^^)同じような注文を過去にも受けた... 2011.09.27 とっこやさん作業風景(お客様DIY作品)手道具・小物(お客様DIY作品)棚・置き台・収納
テーブル・座卓納品事例 片桐様の杉一枚板ダイニングテーブルが完成しました! 東京都の片桐様よりオーダーいただき製作していた杉一枚板ダイニングテーブルが完成しました!脚はシンプルなコーナー4本脚タイプを採用しました。座る時に邪魔になる幕板が無いのでゆったりと座れます。板の端にあった割れには欅のチギリを入れました。深く... 2011.09.26 テーブル・座卓納品事例(お客様DIY作品)テーブル・座卓・カウンター
仕事 黒姫高原クラフト祭を終えて 今日は黒姫高原クラフト祭の2日目でした。昨日は風が強くて肌寒い1日だったのですが、今日は1日風も弱くぽかぽかとしたとても良い陽気でした。今日は家族がお店の設営を手伝ってくれました。かなり助かりました(^^)今日も昨日に引き続き、たくさんの方... 2011.09.25 仕事