仕事

テーブル・座卓納品事例

欅玉杢一枚板ロングテーブル、完成です!

埼玉県のK様の欅一枚板テーブルが完成しました!天板をオイルにて仕上げると予想以上の数の玉杢が浮かび上がり、最高の出来栄えとなりました。耳の部分にも玉杢の瘤がボコボコと浮きだしています。お客様のご希望により、天板と脚は固定していませんので裏面...
テーブル・座卓納品事例

欅2.8mテーブルの脚が完成!

欅2.8mテーブルの脚が完成しました(*^^*)脚の長さだけでも200cm。通常のテーブルに比べるとかなり長いです。。。各パーツは着脱可能なように製作しました。運搬の際は分解してコンパクトなサイズにすることが出来ます。分解すると下記のように...
とっこやさん作業風景

欅2.8mテーブルの脚製作中です

埼玉県のK様の欅一枚板テーブルの脚の製作が大詰めに入りました。現在は部材の圧着作業中。脚に関しては、後は貫を繋ぐクサビの製作と仕上げを残すのみです。クサビにはエンジュを採用いたしました。エンジュは「延寿」とも当て字し、和風住宅の床柱等に使わ...
とっこやさん作業風景

今日はカウンター・看板向け欅一枚板の写真撮影

今日は朝からカウンター・大型看板向けの欅一枚板の写真撮影です。サイズは厚み50~70mm×幅500~700mm×長さ1800~2300mm程の大きな板です。ちょっと贅沢な話ですが、何枚かを使って大きな棚を作るのも良いかもしれません(^^)こ...
とっこやさん作業風景

今日は黒柿一枚板の加工をしています

今日は午前中から黒柿一枚板の加工をしています。手作業で皮を剥き、ワイヤブラシで磨きます。手間のかかる作業です。板の表面はサンダーにて磨きます。すると美しい縞杢が出現!今回は良いのが出ましたよ~!これらは来週ホームページに掲載します。一番良い...
仕事

昨日のお昼に注文して今日の午後届きました♪ ~ブラザーの複合機~

2004年に起業してからずっと使用していたブラザーの複合機です。約7年半お世話になりましたが、最近紙詰まりが起きるようになってきたので買い替えることにしました。FAX・プリンター・コピー・カラースキャナーの付いた機種で便利でした(^^)当時...
とっこやさん作業風景

胡桃一枚板のベンチ2脚、完成です!

先日から製作に入っていた埼玉県のK様の胡桃一枚板のベンチ2脚が完成しました(^^)幅400~450mmの胡桃の耳付き一枚板を1300mmの長さにカットして製作しました。脚材にはホワイトアッシュを採用しました。堅く丈夫な木です。これから使い込...
とっこやさん作業風景

看板・カウンター向け欅一枚板を加工中

信州・黒姫では2日ぶりに太陽が顔を出しました。暖かいです(*^^*)今日はカウンター用の欅一枚板を加工しています。天気が良いと作業も捗ります!
お客様の喜びの声

お客様からのお言葉 ~新井建築工房 代表 新井様より~

長野県飯田市の新井建築工房新井様よりメールをいただきました。新井様には先日、写真のブラックウォルナット一枚板をお買い上げいただきました。以下、新井様のコメントです。多羅尾光則 様ブラックウォルナット一枚板の商品届きました。ありがとうございま...
仕事

栗丸太の意外なご用途 ~ふくろうの止まり木~

とっこやさんで販売している栗とっこ(丸太)です。大型のバンドソー(帯鋸製材機)にて丸太の上下切り口を水平にカットした後、サンダーにて仕上げたものです。外皮は手作業にて取り除き、ワイヤブラシにて粗仕上げしてあります。栗のとっこは置き台・丸太椅...