ブログ・ご来店限定商品 【ブログ読者様限定】欅広幅一枚板素材を激安価格でご奉仕! ~テーブル・座卓天板向け~ 価値ある、欅広幅一枚板素材です。サイズは厚み57mm×最大幅1010mm×長さ1810mm。表上端幅800mm、表下端幅810mm。裏上端幅880mm、裏下端幅900mm。テーブル・座卓天板に最適・最高なサイズです。乾燥時の反り・歪みは若干... 2013.02.16 ブログ・ご来店限定商品仕事
お客様の喜びの声 杉座卓脚完成!20130214 青森県のお客様よりオーダー注文いただいた座卓脚が完成し、本日出荷しました(^ー^)杉4寸角を使用しているのでがっしりと天板を支えます。サイズは1つは幅510mm×400mm×高さ320mm、もう1つは幅570mm×400mm×高さ320mm... 2013.02.14 お客様の喜びの声テーブル・座卓の脚仕事
とっこやさん作業風景 白樺丸太入荷しました! 20130213 白樺の丸太が入荷しました。直径は150~200mmほどのものです。腰の高さまで雪の積もる林からの搬出にはとても苦労しました(+o+)現在のこちらの気温は日中でも暖かい日で0度前後なので、丸太の表面に付いた雪や氷がなかなか解けずに苦労します。... 2013.02.13 とっこやさん作業風景仕事
つぶやき 今年も静岡から友人が。。20130207 今年も静岡から友人が決算整理に来てくれました。その傍らには学校から帰ってきた息子が宿題を(^_^;)妙な光景です。。子供達も毎年「おじさん」が来るのを楽しみに待つようになりました。今週は決算整理をしながら日常業務をこなしていたのでさすがに疲... 2013.02.07 つぶやき仕事子育て
お客様の喜びの声 カラマツ輪切り完成!20130206 東京都の小高様からオーダーいただいたカラマツの丸太輪切りが完成し、本日出荷しました(*^^*)薪ストーブの前で気をつけながらゆっくりと数日乾燥させた後、皮をそのまま残してサンダーで表面を仕上げました。木目が細かく、見つめていると目が回るよう... 2013.02.06 お客様の喜びの声仕事
とっこやさん作業風景 カラマツ輪切り製作中です 東京都の小高様からオーダーいただいたカラマツの丸太を製作中です。雪の中からカラマツの丸太を掘り出して製材。雪が凍りついて丸太同士がくっついており取り出すのに苦労しました(+o+)氷が付いているとカット面が曲がってしまうため、表面の氷を丁寧に... 2013.02.02 とっこやさん作業風景仕事
仕事 千葉県・青柳様の楢一枚板酒卓(総楢造り)の製作を開始しました 千葉県の青柳様よりオーダー注文いただいた楢一枚板酒卓の製作を開始しました。青柳様には1年ちょっと前に欅一枚板座卓を納めており、今回が2回めのオーダーとなりました。天板は信州・黒姫産の楢一枚板。私が伐採から携わり、製材・天然乾燥を行った素材で... 2013.01.26 仕事
テーブル・座卓納品事例 テーブル・座卓兼用脚(ホワイトアッシュ)を製作しました 先日、栃一枚板のダイニングテーブルをオーダー製作した時に製作したテーブル・座卓兼用脚をtokkoya-kaguの企画製品にすることにしました。脚の置き方を変えることにより、テーブルとしても座卓としても使用出来るスグレモノです。ホワイトアッシ... 2013.01.24 テーブル・座卓納品事例仕事
お客様の喜びの声 お客様の作品 欅一枚板彫り看板・表札 ~千葉県黒川様~ とっこやさん常連のお客様、千葉県の黒川様より作品をご投稿いただきました。欅一枚板を使った看板と表札です。以下、黒川様のコメントです。先日はありがとうございました。かねてより念願だった看板とポストネームプレートが仕上がりました。切り文字は弓ノ... 2013.01.23 お客様の喜びの声(お客様DIY作品)看板・表札
テーブル・座卓納品事例 欅一枚板玉杢盤座卓(総欅造り)が完成! 京都府・原藤様よりオーダー注文いただいていた欅一枚板座卓が完成しました!天板の素材が素晴らしい!かんなをかけて仕上げるとたくさんの玉杢が浮かび上がってきました(*^^*)職人の腕はもちろんですが、やはり良い素材を使うと作品の仕上がりが抜群で... 2013.01.22 テーブル・座卓納品事例