仕事 ショースペースのテーブル天板を入れ替えました 昨年12月にタモ一枚板の天板に入れ替えた事務所ショースペースのテーブル。今週、このタモ一枚板が埼玉県本庄市のお客様のもとへ旅立ったため、替わりに新たな一枚板天板を展示しました。欅の老木より取った幅広の一枚板です。樹齢数百年。目の細かい、赤身... 2013.03.15 仕事
とっこやさん作業風景 岐阜銘木市場へ20130313 昨日は岐阜の市場へ出張してきました。今回はちょっと時間があったので、市場へ行く前に岐阜城へ立ち寄ってみました。岐阜城は険しい山の上。時間が無かったので急いで登ったら、天守閣に着いた時にはヘトヘトに(××)城は真新しい感じで何かあまり有り難み... 2013.03.14 とっこやさん作業風景仕事史跡めぐり
とっこやさん作業風景 ブラックウォルナット巨大丸太製材20130308 今日は早朝から1月に岐阜の市場で入手したブラックウォルナット巨大丸太の製材。こんなに巨大な丸太の製材は初めてなので非常に気合が入りました!長さ4800mm、直径1000mmを超える丸太。あまりに大きいので直径の大きい方より2000mm、20... 2013.03.08 とっこやさん作業風景仕事
介護 宅老所こころの竣工記念式典に出席させていただきました 宅老所こころの竣工記念式典に出席させていただきました。ハーモニカ演奏のアトラクションなどもあり、式典は終始アットホームな雰囲気のまま進行しました。施設の開所は4月1日。町民の方が楽しく過ごせる良い施設になりますように。。。会場を出るとき、来... 2013.03.07 介護仕事生きがいと地域貢献
介護 私の住む町の宅老所に看板を寄付させて頂きました 多羅尾事務所ではこの度、来る4月1日にオープンする宅老所こころに看板を寄贈させて頂きました。こころは私の住む長野県信濃町の社会福祉協議会が運営する施設です。昨年の11月に看板寄贈のお話をいただきました。上の写真は施設の玄関。その時、施設の周... 2013.03.05 介護仕事生きがいと地域貢献
テーブル・座卓納品事例 楢一枚板酒卓完成・出荷20130226 千葉県青柳様の楢一枚板酒卓、完成しました!脚は下側の幅を細くし、スッキリとスタイリッシュな仕上がりに。脚材に直接吸い付き桟の溝を彫り、天板裏に吸い付き桟をして取り付けました。非常にシンプルな構造です。天板は青柳様がお選びになりました。虫穴、... 2013.02.26 テーブル・座卓納品事例
仕事 千葉県青柳様楢一枚板酒卓、完成間近です20130223 先月末より製作を開始した千葉県青柳様の楢一枚板酒卓。ようやく組みあがりました。天板の表面には楢特有の虎斑が多数出現。キラキラと輝き、非常に美しい仕上がりとなりました(*^^*)チギリの素材にも楢を使った総楢造りです。脚は下側の幅を細くしまし... 2013.02.23 仕事
とっこやさん作業風景 今日の作業~欅超大型一枚板の梱包~ 現在、作業場では欅特大一枚板の梱包中。千葉県柏市の斉藤さんのもとに旅立ちます。厚み75mm、最大幅1210mm、長さ2070mm。重量は軽く100kgを超えています。運ぶのも4人がかりの大仕事。一生モノのテーブルになるでしょう(^-^) 2013.02.21 とっこやさん作業風景仕事
つぶやき 野尻湖にワカサギ釣りへ20130220 今日は飯綱町商工会青年部との懇親会。野尻湖でワカサギ釣りです。早朝に自宅敷地内の除雪を完了して現地へ向かいました。*クリックすると拡大写真が見られます。今朝の最低気温はマイナス12度。。。非常に寒い朝となりました(+o+)湖には氷が張ってい... 2013.02.20 つぶやき仕事釣り雪国の冬(豪雪地帯)
とっこやさん作業風景 今日の作業20130219~杉大型一枚板6枚の梱包~ 会津若松の温泉旅館から杉大型一枚板6枚の大口注文が入り、現在作業場は梱包作業で大忙しです。素材のサイズからしてテーブルとベンチ、もしくはカウンターを製作されるのでしょうか?あちらは大河ドラマ「八重の桜」の影響で訪れる観光客が激増しているのか... 2013.02.19 とっこやさん作業風景仕事