仕事

仕事

欅・栃のスツール4脚が旅立ちました

本日、スツール4脚が旅立ちました。今回はイチイ空洞木も一緒です。これらは前回もスツール5点をお買い上げいただいた逗子のお客様の元へ。。整形外科医院の待合室に置かれ、お客様が座る椅子となります。tokkoya-kaguの家具作品はヤマト家財宅...
介護

第3回多羅尾事務所介護者交流会を開催しました

昨日、信濃町総合会館にて多羅尾事務所介護者交流会を開催しました。交流会は今回で第3回目。雪解けで農作業が始まる時期であったためか、前回よりは少なめの人数でした。今回は信越病院の理学寮療法士の先生が転倒予防について講座を開いて下さいました。転...
とっこやさん作業風景

作業場の様子20130416

作業場では今、鹿児島県井上様の欅ダイニングテーブルの製作が進んでいます。天板はプレナーをかけある程度削りました。これから木の動きの様子を見ながら吸い付き桟を入れます。脚の木取りはほぼ終わりました。大きな一枚板厚盤より部材を贅沢に取りました。...
とっこやさん作業風景

今日の作業20130409~欅一枚板カット完了!~

先日入荷した欅一枚板。今日ようやくカットを完了しました。厚みが80mmあるとても重い板ばかりが残っていたのでかなりの時間がかかりました。。。作業場の中には仕上げを待つ一枚板達が長蛇の列(^_^;)さらに人工乾燥を完了したタモと杉の一枚板、計...
とっこやさん作業風景

息子と共に展示会へ20130406

今日は新潟県の取引先の展示会へ。学校が休みであった息子も連れて行きました。私の仕事や木材のことを少しでも目に焼き付けてもらえれば。。と思っていたのですが。息子はすぐに飽きてしまいゲームに夢中に(^_^;)今日のことが記憶の片隅にでも残ってい...
仕事

鹿児島県井上様の欅一枚板ダイニングテーブル、オーダー製作を開始しました

鹿児島県井上様よりオーダー注文いただいた欅一枚板ダイニングテーブルの製作を開始しました。井上様には昨年の11月に初めてお問い合せをいただき、4ヶ月の熟慮期間を経て今年の2月にご注文をいただきました。天板素材は厚み65mm、最大幅930mm、...
とっこやさん作業風景

今日の作業~栃・欅一枚板を磨いています20130329~

作業場では、今日も先日入荷した栃・欅の一枚板を磨き続けています。ようやく入荷分の半分程度が仕上がりました。全ての板を磨き終えるのにはまだまだ時間がかかりそうです。。。今日も1日お疲れ様でした!
とっこやさん作業風景

栃・欅一枚板入荷!20130323

栃と欅の一枚板天板が入荷しました!栃は先日岐阜の銘木市場に行った際に入手した6枚。欅は昨年1月に岐阜で丸太の状態で入手。丸太から製材し、人工乾燥機に入れたもので厚み70mmと80mmのもの計11枚。製材から1年2ヶ月。。。ようやく素材として...
とっこやさん作業風景

今日の作業場 ~雑誌掲載の影響か?出荷数が増えています!~

先日の「ドゥーパ!手作り週末木工」掲載の影響か?先週末から注文が増えています。作業場も梱包作業で大忙しです!今日の出荷個数は14個、総重量504kg。嬉しい悲鳴です(^^;)
仕事

ドゥーパ!手作り週末木工にとっこやさんが紹介されました!

先週14日(木)に発売されたドゥーパ!手作り週末木工(特別号)にとっこやさんが紹介されました!ドゥーパ!には以前にも2度ほど掲載されたことがあるのですが(以前の2回はいずれもお客様から掲載されていることを伺ってから知ったのですが。。)、今回...