仕事

とっこやさん作業風景

お盆明けの大量出荷20130819

お盆が明けて初めての出荷日。お盆中は注文が減りましたが、それでも作業場は出荷ラッシュとなりました。スタッフ総動員で梱包作業を進めていきます。本日の出荷総数は22個、総重量は352kg。昨年のお盆明けの出荷数を上回りました。今日は昼に休む暇も...
仕事

tokkoya-kaguオリジナルチェア、出荷20130817

事務所に置いていたtokkoya-kaguの無垢オリジナルチェア4脚が本日お客様の元へ旅立ちました。写真左よりブラックウォルナット・タモのアームチェア、ブラックチェリー・ブラックウォルナットのダイニングチェアです。2011年にショースペース...
テーブル・座卓納品事例

栃木県須山様欅一枚板ロングテーブル天板、完成!20130807

栃木県須永様の欅一枚板テーブルの天板が仕上がりました。全体的に整った木目ですが、所々に玉杢の入る趣きのある板です。4月に同じ木から取った板をテーブルに仕上げていたので素晴らしい仕上がりになることは確信していたのですが。。。やはり欅は良いです...
仕事

黒姫にもいつの間にかストリートビューが!

新事務所をグーグルプレイスに登録しようとPCをいじっていたら、黒姫周辺もいつの間にかグーグルマップのストリートビューが見られるようになっていました!*ご興味のある方は「多羅尾事務所」で検索してみてください。昨年夏に伐採した道路脇の木が立って...
仕事

野尻湖とうろう流し花火大会2013~とうろう流しのお手伝い~

今日は野尻湖灯ろう流し花火大会。商工会青年部員としての出店の設営を手伝いました。夜は灯ろう流しのお手伝いです。夕方、野尻湖畔に集合し、船に乗り込みました。湖面から見る黒姫山・妙高山も美しい(*^^*)とうろうを水面に投入し、火をつけて行きま...
仕事

栃木県須永様の欅一枚板テーブル製作に入ります(杉テーブル・座卓兼用脚タイプ)

栃木県須永様の欅一枚板テーブルの製作に入ります。天板は厚み65mm、最大幅920mm、長さ2290mmのロングサイズの欅幅広一枚板を選ばれました。この木は4月に製作した鹿児島県井上様のテーブルと同じ木から取ったものです。天板裏には天板と同等...
つぶやき

多羅尾事務所看板設置工事完了!20130723

本日朝より、事務所看板の設置工事が行われました。事務所購入から2ヶ月。残置物撤去、漏水、漏電、玄関修復、清掃、移転作業、セコム。。。ここまで長かったです。工事自体は2時間ほどで完了。全面に杢の出た栃一枚板を使った看板。とても良い仕上がりとな...
とっこやさん作業風景

栃の丸太6本を入手しました20130719

ご近所の方から声をかけていただき、栃の丸太6本を入手しました。直径は30~40cmと細めです。さて、この丸太をどのように加工するか??
テーブル・座卓の脚

秋田県西村様の杉一枚板座卓3台、完成です!

秋田県西村様からオーダーいただいていた杉一枚板座卓3台が完成しました!3台とも木目の良い杉を用いたのでとても良い色に仕上がりました(^‐^)先日の新事務所への移転で空いた事務所スペースを早速活用。展示場所が増えて非常に具合が良いです。脚には...
介護

多羅尾事務所はケアマネージャー4名体制になりました20130716

本日、新しくケアマネージャーが入社し、多羅尾事務所の介護部門はケアマネージャー4名体制になりました。新事務所は先週から稼働しましたが、まだ入ってきていないものもあり落ち着くまでにはしばらく時間がかかりそうです。職員一同、今日からまた気持ちを...