お客様の喜びの声
お客様の作品 栗耳付き一枚板の時計 ~時計作りのワークショップ~

とっこやさん常連のお客様、栃木県の野口様より作品の写真とコメントをお送りいただきました。 当店の栗一枚板を使用した時計達です。 以下、野口様のコメントです。 ~~~~~ 信州・黒姫のとっこやさん 多羅尾様 いつもお世話に […]

続きを読む
テーブル・座卓の脚
埼玉県・天満様の杉一枚板ダイニングテーブル完成!~杉耳付き板脚タイプ~

埼玉県・天満様の杉一枚板ダイニングテーブルが完成しました! 天板の重量があるため、天板と脚を分離出来るよう現地組み立て式にて製作しました。 天板素材は厚み75mm、最大幅970mm、長さ1910mmの杉の巨木一枚板厚盤。 […]

続きを読む
仕事
アファンの森見学会に参加20131019

昨日、午前中に介護者交流会を終えて午後はアファンの森見学会に参加してきました。 今回で4回目の参加となりました。 今回も定員20名いっぱいの参加者が揃いました。 ガイドの方の解説を聞きながら森の奥へ入っていきます。 毎回 […]

続きを読む
事務所建設
第4回多羅尾事務所介護者交流会を開催しました20131019

多羅尾事務所では本日、介護者交流会を開催いたしました。 交流会は今回で4回目、今年オープンした大平オフィスでは初めての開催となりました。 前半は認知症についての勉強会を実施しました。 プロジェクターを使用してのDVDの上 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
一枚板の桟積み、ようやく完了20131015

10月初めに製材を完了し、他の作業の合間を見て皮剥きをしていた一枚板ですが本日、ようやく 桟積みを完了出来ました。 連休や台風のため作業が伸びに伸びてしまいました。。。 厚みを合わせながら、一枚一枚丁寧に揃えて積んでいき […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
埼玉県天満様杉一枚板ダイニングテーブル製作開始20131012~総杉造り耳付き板脚タイプ~

埼玉県・天満様よりオーダー頂いた杉一枚板ダイニングテーブルの製作に入りました。 天板素材は厚み75mm、最大幅970mm、長さ1910mmの杉の巨木より取った幅広一枚板厚盤。 テーブル長さは1800mmにカットします。 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
今日の作業20131011~栃超広幅一枚板厚盤出荷!~

とっこやさんの所有する一枚板の中でも一際大きく、木目の美しい栃一枚板が本日出荷となりました(^-^) 厚み72mm×木表最大幅1310mm×長さ1990mmの超広幅一枚板厚盤です。 この一枚板と同じ木から取ったものは5枚 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
今日の作業20131009 ~一枚板皮剥き・ブラックウォルナット加工・商品写真撮影~

作業場では先週までに製材した大量の一枚板の皮剥きに負われています。 屋内では入荷したブラックウォルナットの加工と商品の写真撮影を同時に行っています。 しっかり外皮を剥いてから桟積みしないと虫に喰われやすくなるので手が抜け […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
豪雪の冬を前に丸太を大量製材20131004

豪雪地帯である信州・黒姫。 屋外での作業が出来なくなる季節を前に。。とっこやさんでは先週から今週末にかけて大量の 丸太を製材しました。 フォークリフトで貯木場から丸太を選び、どんどん製材機の前に運んで大型のバンドソー(帯 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
栃丸太の皮剥き・桟積み、ようやく完了!

先日から作業を続けていた栃丸太の皮剥き・桟積み。 合間を見ての作業なのでなかなか進みませんでしたが、他の作業の区切りがついたため 今回は一気に進めました! チェンソーでの玉切り、皮剥きが終了したものを軽トラで運び、1つ1 […]

続きを読む