本日の信州・黒姫20140218~運送会社の集荷が再開されました~
今日の信州・黒姫は雪。 先週末から降っている大雪の勢いは収まりましたが、雪は止まずに断続的に降り続いています。 運送会社の集荷は再開となりました。 本日より出荷をしていきます。 お待たせしてしまい大変申し訳ありませんでし […]
東京都・高田様の総欅造り一枚板座卓の製作に入りました20140213
東京都・高田様の総欅造り一枚板座卓の製作に入りました。 高田様邸には昨年5月に一枚板ダイニングテーブルを納品させて頂きました。 総欅造り、くさび留め耳付き板脚タイプの大作でした! 非常に気に入っていただき、今回は座卓の製 […]
長野県山ノ内町・山本様の欅一枚板テーブル、完成!20140212
長野県山ノ内町・山本様の欅一枚板テーブルが完成しました! 枝分かれの部分は予想通り、非常に面白い杢が浮かび上がり、他にないテーブルとなりました。 板の両端の割れの部分には深さ40mmまでチギリを入れ、割れが広がらないよう […]
商工会青年部全国大会20140204
埼玉スーパーアリーナで行われた商工会青年部全国大会に参加しました。 埼玉では途中、大粒の雪が降るような天気。 近くにいた人から聞こえてきた話では、ここでの初雪とのこと。 信濃町の降雪が心配になりました。。 日本全国から5 […]
長野県山ノ内町・山本様の欅一枚板テーブルの製作に入りました20140203
長野県山ノ内町・山本様の欅幅広厚盤一枚板テーブルの製作に入りました。 天板は厚み70mm×最大幅1170mm×長さ1990mmの幅広の欅一枚板。 枝分かれの部分のため、板の中央部に魚の鱗のような、非常に面白い木目が出てい […]
長野市・倉島様の欅一枚板ダイニングテーブル、完成(くさび留め耳付き板脚タイプ)
長野市倉島様の総欅造り一枚板ダイニングテーブルが完成しました! 天板は最大幅1000mmを超える超幅広の一枚板。 右半分の木目がキラキラと光る素晴らしい逸品です。 脚には白太と赤身のコントラストが美しい耳付きの一枚板を採 […]
本日のとっこやさん作業場~ブラックウォルナット・欅一枚板の加工を進めています~
信州・黒姫の今朝の気温はマイナス8度。。 朝は非常に寒かったのですが、日中は日が射して暖かく感じます(気温はプラスになりませんでしたが。。)。 作業場では今日もブラックウォルナット・欅大型一枚板の加工が進んでいます。 皮 […]
お客様の作品~ブラックウォルナット一枚板ローテーブル(杉タイコ脚)~
東京都の吉田様より作品の写真をお送りいただきました。 ブラックウォルナット一枚板のローテーブルです。 脚はとっこやさんの「杉タイコ脚A」。 皮を剥き、ワイヤブラシにて仕上げたセミオーダー品です。 一枚板には反り・歪みがあ […]
tokkoya-kagu欅(ケヤキ)ダイニングチェア・アームチェア完成!
以前よりお客様よりご要望のあった日本の代表的な銘木「欅(ケヤキ)」を使用したオリジナルチェアが完成しました。 欅(けやき)は椅子を製作するための素材が非常に集めにくいため、1脚の椅子を製作するためにその何倍もの材料が必要 […]
今日の作業20140124~欅・ブラックウォルナット一枚板の加工を開始~
昨日入荷した大量のブラックウォルナット・欅の大型一枚板。 本日より、早速ホームページに掲載するための加工を開始しました。 今日仕上がったのは1枚。。。 一枚仕上げるのに半日近くかかってしまうので少しずつ、時間をかけての掲 […]