とっこやさん作業風景
今日の信州・黒姫の様子・作業場の様子20140303

今朝の信州・黒姫は吹雪。 かなり良い降りをしており昨日から20cmほど積もりました。 2月末の数日間は気温が高く、積もっていた雪がかなり解けたのですが3月に入ってから気温がまた下がり、週間天気予報では景色が冬に逆戻りした […]

続きを読む
介護
介護部門のお客様向けに10周年記念品を作りました20140301

多羅尾事務所は来る4月1日、2004年の創業から10周年を迎えます。 介護部門も木材販売部門と同様、貸家の居間で電話機1台、パソコン1台のみでスタートしました。 お客様や町のお知り合いのお力添えで毎年僅かずつながら成長し […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
当店梱包へのお褒めの言葉をいただきました20140227

以前にも何度かお褒めの言葉を頂いたことがあったのですが、この度もとっこやさんの 梱包についてお褒めの言葉を頂きました! 以下、お客様からのメールです。 ~~~~~~~~~~ イチイの板材、本日無事到着致しました、有り難う […]

続きを読む
仕事
毎年恒例の野尻湖ワカサギ釣り~飯綱町商工会青年部との交流会~20140226

今日は飯綱町商工会青年部との交流会がありました。 毎年恒例の野尻湖でのワカサギ釣り。 初参加の昨年は7匹と惨敗しましたが(^^;;今年は二桁を狙います(笑) 今朝の気温は2度。 湖面に氷は全く張っておらず、マイナス12度 […]

続きを読む
仕事
愛知県杉戸様の栗一枚板テーブルの製作に入りました20140225

愛知県杉戸様の栗一枚板テーブルの製作に入りました。 素材は厚み60mm×最大幅1000mm×長さ2050mmの巨大な栗一枚板。 杉戸様には愛知県よりご来店頂き、他の板と迷われた末にこの板をお選びになりました。 栗の超広幅 […]

続きを読む
テーブル・座卓の脚
東京都・高田様の欅一枚板座卓が完成しました!20140222

先週より製作に入っていた東京都・高田様の座卓が完成しました! 天板の表面を仕上げると、枝分かれの際に出来た面白い木目が浮き出し、思わず魅入ってしまう素晴らしい仕上がリとなりました。 脚は大きな一枚板厚盤から全ての部材を取 […]

続きを読む
仕事
「静岡のおじさん」来訪

会社の決算整理で「静岡のおじさん」がやって来ました。 この時期の恒例イベントです。 彼も昨年子供が生まれ、ちょっとは父親らしくなっていたかも?! 相変わらず、我が家の子供達からはとても慕われています(^‐^) 彼との付き […]

続きを読む
仕事
総山桜造りスツール「SAKURA」出荷

先日、ホームページに掲載した総山桜造りスツール「SAKURA」を神奈川に向けて出荷しました。 希少な山桜ブロック材を贅沢に使用し、全面に一彫り一彫り丁寧に手作業で彫刻仕上げを施した魅惑のスツール。 職人が手間を惜しまず、 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
今日の作業20140219~紫檀端材プレナー加工・ブラックウォルナット一枚板オイル塗装~

とっこやさん作業場では本日、紫檀(シタン)端材のプレナー加工、ブラックウォルナット・欅一枚板のオイル塗布及びエンジュ一枚板のワイヤー・サンダー掛けを行っています。 2月14日に新規掲載した紫檀端材10点は半日ほどで完売。 […]

続きを読む
仕事
本日の信州・黒姫20140218~運送会社の集荷が再開されました~

今日の信州・黒姫は雪。 先週末から降っている大雪の勢いは収まりましたが、雪は止まずに断続的に降り続いています。 運送会社の集荷は再開となりました。 本日より出荷をしていきます。 お待たせしてしまい大変申し訳ありませんでし […]

続きを読む