テーブル・座卓の脚
熊本県・T様の栃一枚板テーブル(テーブル・座卓兼用脚)完成20140618

本日、熊本県のT様(ご希望により仮名)よりオーダー注文いただいていた栃一枚板テーブルの塗装が完了しました。 明日、最終チェックを行って晴れて完成となります。 天板は最大幅880mm×長さ2035mmに仕上がりました。 天 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
巨大欅一枚板テーブル、出荷20140616

先日完成した、島根県・黒田様の欅巨木一枚板テーブルを本日出荷しました。 テーブルは先週末に梱包を済ませておきました。 厳重に梱包したため、4人で作業して半日以上かかりました。。。 梱包が完了した際、達成感とともに腰痛に襲 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
今日の作業場20140612~エンジュ丸太・欅輪切り写真撮影~

とっこやさんの作業場では本日、エンジュ丸太と欅巨木輪切りの写真撮影をしています。 エンジュ丸太は先月末にチェンソーでカットしたものを製材機にて上下水平加工し、切り口を磨いたものです。 魅力的な「とっこ」が多数生まれました […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
栗の丸太の搬出作業20140610

ご近所のお宅で畑の脇に生えていた栗の木を倒しました。 今日はその木の搬出作業を行いました。 チェンソーでトラックに積むことの出来る長さに切断し、積み込みました。 丸太が小高い所にあったので、積み込みもらくらくでした。 根 […]

続きを読む
テーブル・座卓納品事例
大阪府・惠中様の栃一枚板天板、完成20140605

大阪府の惠中様よりオーダー注文いただいていた栃一枚板天板が仕上がりました。 惠中様は大阪よりとっこやさんまでご来店頂き、天板を選ばれました。 天板を磨き上げ、オイル塗装を施すと、原板素材の時には見えなかった縮杢が板の全面 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
栃広幅一枚板、掲載20140530

岐阜の市場にて入手した、栃の広幅一枚板をホームページに掲載しました。 1年間の天然乾燥、その後の人工乾燥を経て、すぐに使える万全の状態です。 サンダーにて表面を粗仕上げした後、木表(きおもて)のみオイル塗装を施して木目が […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
今日の作業20140529~エンジュ丸太のカット~

今日は4月上旬に入荷し、とっこやさんの作業場横に積んであったエンジュ丸太のカットをしました。 直径200~400mm、長さが3000~4000mmの丸太17本なのでかなりの量です。 1本1本丸太の状態を見て加工の仕方を決 […]

続きを読む
テーブル・座卓の脚
欅巨木一枚板テーブル、完成20140524

ゴールデンウィーク明けより製作に入っていた島根県・黒田様の欅一枚板テーブル。 先週の巨大天板完成から1週間。。。 ついに脚が完成しました。 脚の部材は全て1本の欅の巨大な柱より贅沢に切り出しました。 部材の1つ1つを大き […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
欅・栃・ブラックウォルナット一枚板入荷20140522

本日午前中、欅・栃・ブラックウォルナット一枚板15枚が人工乾燥を終え、新たに入荷しました。 これらは昨年、岐阜銘木市場にて入手したものです。 栃はアーチ型にカーブした面白い形のものが1枚。 個性的なデスク天板に良さそうで […]

続きを読む
仕事
島根県・黒田様の巨大欅一枚板テーブル、天板が完成20140517

島根県・黒田様の巨大欅一枚板テーブル。 本日天板の塗装が終わりました。 天板長さは2550mm、最大幅は1230mm、厚みは70mmに上がりました。 天板の両面をお使いになりたい、とのことでしたので表・裏の両面が使用でき […]

続きを読む