とっこやさん作業風景
今日の作業場20150206~欅丸太乾燥材入荷・エンジュ丸太切株加工中!~

信州・黒姫の我が家では今朝、外に出ると30cm程の積雪がありました。 先週末の大雪以来のちょっと多めの積雪。 午前中は敷地内の除雪作業となりました。 12月は例年以上の大雪となりましたが、1月、2月は今のところ積雪は例年 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
今日の作業20150203~エンジュ丸太切株の製材~

昨年末にエンジュ丸太切株をホームページに掲載して1ヶ月と少し。。 予想以上に売れ行きが良く、在庫が少なくなってきたので本日急遽追加で製材することにしました。 昨年4月に大量入荷したエンジュ丸太17本。 大量製作した輪切り […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
今日の作業場20150130~ブラックウォルナット薄板の加工・写真撮影~

昨日の朝、我が家の自宅玄関前の気温はマイナス14度を記録しました。 今シーズンの冬は雨が降ったり、暖かい日が多かったりとちょっと異常な気象になっています。 近年毎年のように起こる自然災害の際にも思うことですが、地球環境が […]

続きを読む
仕事
長野県・高洲様欅老木一枚板座卓オーダー製作開始20150120

長野県・高洲様より欅一枚板座卓のオーダー注文を頂きました。 天板素材は厚み61mm×最大幅970mm×長さ1680mmの木目の良い欅老木一枚板。 大雪シーズンの中、とっこやさんに直接ご来店頂きこの1枚をお選び頂きました。 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
今日の信州・黒姫、とっこやさん作業場の様子20150119

今日の信州・黒姫は朝から雪が降り始めました。 最近の天候は2~3日雪が降り続いて、1~2日止んで。。というのを繰り返しています。 やはり今年も雪との戦いは厳しいです(××) *屋根に残っていた雪の塊ですが、先週末にもう1 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
イチイ乾燥材大量入荷!

イチイ乾燥材を大量入荷し、製材しました。 厚みは30mmを中心に取りました。 15~20cm角の柱が11本あったのでかなりの量が取れました(^^) これらは来週から早速プレナーを掛けて厚みを揃え、表面を仕上げます。 杢目 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
仕事始め20150105

とっこやさんは本日が仕事始めとなりました。 仕事始めの日からブラックウォルナット大型一枚板の出荷(^^) 年末に商品の更新を頑張ったためか、お正月の間も絶えずご注文をいただくことが出来ました。 本日の出荷梱包数12個・総 […]

続きを読む
仕事
鹿の角の壁飾り作りの素材を探しにお客様が来店(エンジュ耳付き一枚板)20141229

半年前に書いた「鹿角飾り」のブログ記事をご覧になり、お客様が来店されました。 お客様は南信のお知り合いに譲ってもらったという鹿角を持ってきていました。 鹿肉は最近の「ジビエ」ブームで食肉として見直されてきているとの新聞記 […]

続きを読む
仕事
年末の最終出荷日・及び年始出荷開始日についてのお知らせ20141224

今日の信州・黒姫は快晴! 昨日の午前中から雪が止んでおり助かっています(^^) 今日は年内にお届け出来る出荷最終日、年末年始の休業日及び年始の出荷開始日をお知らせします。 *北海道・離島の年内配達は終了致しました。お届け […]

続きを読む
お客様の喜びの声
お客様の作品~太鼓の達人のマイバチ(ブナ・桜・ブラックウォルナット丸棒)~

とっこやさんのお客様、埼玉県の岩品様より作品の写真をご投稿いただきました。 岩品様には今回、ゲーム「太鼓の達人」のバチ製作素材としてブラックウォルナット丸棒を(直径21mm×長さ380mm)をオーダー頂きました。 以下、 […]

続きを読む