杉広幅一枚板・天板素材タモ極上杢一枚板が入荷20170302
寒いはあるものの降雪も減り、少しずつ春が近づく信州・黒姫。 今日は、とっこやさん作業場に大型一枚板素材の入荷がありました! 大型材の入荷は昨年11月下旬以来です。 杉は新潟市場にて入手した後、1年以上屋内にて天然乾燥させ […]
とっこやさん事務所屋根の雪下ろしをしました20170118
信州・黒姫では4日間降り続いた豪雪が昨日ようやく止みました。 自宅・作業場の屋根の雪は自然に落ちたのですが、とっこやさん事務所の屋根の雪は全く落ちず。。 積もった雪が僅か数日で今までにないくらいの量になりました。 氷点下 […]
岐阜銘木市場へ20170111~0112
この時期恒例の岐阜銘木市場へ行ってきました。 今回も多数の丸太・板材が出品されていました。 最近は中国の商社が欅を大量に買い付けているようで、いつにも増して欅の出品が多かったように思います。 板の全面に素晴らしい杢の入っ […]
エンジュ丸太を製材しました
とっこやさん作業場脇に置いてあったエンジュ丸太を製材しました。 氷点下の気温のため、丸太が凍っており製材作業に時間がかかります。。 赤身の色が濃く、木目の細かい素晴らしいエンジュでした! 製材した板は、作業場脇に桟積みし […]
今日の信州・黒姫20161207~今朝は10cmの積雪・大型一枚板の加工が進んでいます~
今朝、我が家の庭には10cmの積雪がありました。 昨日夕方からの降り方ではもっと積もると予想していたのですが、意外と少なくて助かりました(^o^)~ 午後からは太陽が顔を出し、雪が少し解けてくれました。 とっこやさん作業 […]
大型一枚板15枚が入荷しました!20161125
先日に引き続き、今日もとっこやさんに大型一枚板が入荷されました! 今回も昨年6月に岐阜銘木市場にて入手したものです。 今回の一番の目玉はブラックウォルナット幅広一枚板。 2800mmにカットし、テーブル天板向け素材として […]
今日は伐採作業です20161117
「稲の生育が悪くなるので切って欲しい」と言われていた貸家裏の木を2本伐採しました。 伐採自体はものの1分ほど。。 予定通り、田んぼの側へ綺麗に倒れました。 手間がかかるのはここから。 倒した木を細かく切っての搬出作業。 […]
欅(ケヤキ)、栗(クリ)、ブラックウォルナット大型一枚板22枚が入荷!20161031
先日のブログでお伝えしていましたが、本日その一部の大型一枚板22枚が人工乾燥を終え入荷しました! 軽トラック2台分です。 長さ2500mmのダイニングテーブル向けのブラックウォルナットが1枚、座卓向けの栗(くり)一枚板が […]
今日の作業場20161025~カウンター・テーブル向けブラックウォルナット大型一枚板2枚を出荷!~
今日はブラックウォルナット大型一枚板2枚の出荷がありました。 厚み57mm×最大幅680mm×長さ2830mmのカウンター向けの長尺素材と、厚み60mm×最大幅1090mm×長さ2000mmのテーブル天板向けの超幅広一枚 […]
今日の作業場20161007~ブナ一枚板の皮剥き・ワイヤ磨き、大忙しの梱包作業~
とっこやさん作業場では今日、ブナ一枚板の皮剥き・ワイヤ磨きの作業を進めています。 ブナは積み木の素材等に使われる、馴染みのある素材ですが、耳付き一枚板は他店にないレアな一品。 ご興味のある方はホームページ・商品一覧「ブナ […]