本日の我が家の庭~じゃがいも掘り20140831~
今日は畑のじゃがいもを掘り出しました。 黒姫ではお盆過ぎ頃掘り出す方が多いようなのですが、今年はそれより2週間遅れての収穫となりました(ちなみに昨年の収穫はさらにとんでもなく遅かったのですが。。。)。 今年は遊びに来てい […]
我が家の庭での小さな花火大会20140814
我が家の庭で花火をしました。 毎年お盆の時期の恒例行事です。 去年はこの時期でもまだかなり暑かったのですが、今年はここ数日雨が降る日が多いせいか例年通り涼しくなりました。 都会と比べてかなり短い、子供達の夏休みも今週で終 […]
子供達のジョギング後の楽しみ20140716
最近、朝のジョギングが終わったあと子供達は一直線に庭へ。。 お目当てはブルーベリーの実です。 青く色づいている実をもいで、そのまま食べています。 我が家には数株しかブルーベリーが無く、熟したものは子供達が食べてしまうので […]
我が家の畑20140707~ブロッコリー収穫~
我が家の畑。 雑草の勢いに押され、綺麗に保つことが困難になりました(^_^;) キャベツの出来は上々。。なのですが、多数のモンシロチョウの幼虫にたかられ苦戦を強いられています。 今年初挑戦したブロッコリーは無事に収穫を迎 […]
おが屑の中のカブトムシの幼虫がサナギに20140622
我家の庭にあるおが屑の山を掘ってみると、中でカブトムシの幼虫がサナギになっていました。 自分で作った綺麗な繭型の蛹室の中で立派なオスの姿に変わっていました。 カブトムシのサナギを見るのが初めての息子は興味津々。 出てきた […]
今日は草刈り20140608
梅雨に入り、敷地の前が見苦しくなってきたので今日は我が家の敷地の草刈りをしました。 草がグングン伸びてくる前に一度刈り取ってしまおうという作戦です。 草刈りには「刈払い機」という機械を使います。 都会の方には馴染みが薄い […]
事務所前の椎茸のホダ木から。。20140528
事務所前の椎茸のホダ木から今年も椎茸が出てきました。 このホダ木は3年前に作ったものですが、今年もまだまだ行けそうです(^-^) 過去のブログを見ると、秋と比べて春は出る数が少ないのでしょうか? それともこのホダ木の養分 […]
我家の庭の様子20140518
我家の庭では、芝桜が満開になりました。 芝桜は年々株が増え、綺麗になっていきます。 先日土起こしをした畑には、じゃがいもを植えました。 我が家ではもともと遅めなのですが、今年は例年よりさらに1週間遅くなってしまいました。 […]
畑の土起こし20140506
ゴールデンウィーク最終日の今日、我が家の畑の土起こしをしました。 雪解けは早かったのでもう少し早い時期にやりたかったのですが、何だかんだで昨年同様結局この時期になってしまいました。。。 まずは畑の上に落ちている小石拾い。 […]