雪国の冬(豪雪地帯)
あたり一面真っ白に。。。

信州・黒姫は昨日午後から降り続いた雪であたり一面真っ白になりました。 先日の薪片付け、まだ終わっていません。。。急がなければ!

続きを読む
我が家の畑・庭
我が家の畑20111118初霜

信州・黒姫の今朝の気温はマイナス2度。 畑が一面真っ白になりました。非常に寒いです(+o+) 日中は14度まで上がるようなのでこの季節としてはかなり暖かくなりそうです。 寒暖の差が激しいので体調には気を付けなければ。。。

続きを読む
田舎暮らし
初雪2011

朝起きると、車のフロントガラスにうっすらと。。。 今シーズンの初雪です。 過去のブログを調べてみると11月中旬頃の初雪が多いです。 去年は10月に初雪が降ったのですね。。。ブログって便利です!

続きを読む
雪国の冬(豪雪地帯)
除雪機を使っての除雪作業

冬のシーズンに私のブログに頻繁に出てくる「除雪」という言葉。 皆さん、豪雪地帯の除雪作業にどんなイメージをお持ちですか? スコップ(こちらの地方では「シャベル」のことをスコップといいます)で家の敷地の雪全てを片付けている […]

続きを読む
雪国の冬(豪雪地帯)
かまくら作り ~2011Part2~

前回から約2週間。。。 雪の山はどんどん大きくなってきました。 先週末も子供にせがまれてかまくら作りをすることにしました。 前回掘った穴は全て埋まってしまっており今回も全くゼロの状態からのスタートです。 しかも今回の助っ […]

続きを読む
雪国の冬(豪雪地帯)
最高気温がマイナス6度?! ~降り続く大雪と除雪三昧な私の休日~

昨日から降り始めた大雪は非常に激しい降り方になりました。 今朝の時点で既に膝の上まで積もりました。 今回の大雪は月曜日まで降り続くそうなので、この分だと2日間で1m以上積もるかもしれません。。。 車が半分雪で埋まるのはお […]

続きを読む
雪国の冬(豪雪地帯)
猛吹雪とかまくら作り

この間の日曜日の夕方から大雪が降り始め、夜は猛吹雪になりました。 翌朝の我が家の庭の積雪量は55cm。 一晩で私の膝の上まで雪が積もってしまいました。。。 翌日は朝から除雪作業に追われました。 量が多いので除雪にも時間が […]

続きを読む
雪国の冬(豪雪地帯)
超巨大なつらら

私の住む町のスーパーのつららです。 ここは毎年長いつららが出来るのですが、先日はとても長いものが出来ました。 朝は最低気温マイナス9度で極寒!、昼間は太陽が照り付け意外と暖かく、夜はまたかなり冷え込む。。。といった日があ […]

続きを読む
雪国の冬(豪雪地帯)
除雪作業20110102

年が明けて初めての除雪作業をした時の積雪の様子です(1月2日のことですが。。。)。 前日からかなりの勢いで降っていましたが、気温がそんなに低くなかったせいか予想よりは積もらず若干ベタベタした雪でした。 正月で動くのがかな […]

続きを読む
子育て
雪遊び

約3日間降り続けた雪も今日の朝は止んでおり、久しぶりに太陽が顔を出しました。 一面が真っ白で非常に綺麗です。 今日は子供達と庭で雪遊びをしました。 我が家の庭には急斜面があるのでそこを滑って遊びましたが意外とスピードがつ […]

続きを読む