信濃町消防団総合演習・広報パレード20121111
今日は消防団の訓練がありました。 山林火災を想定し、町中の消防ポンプ車、積載車が1カ所に集結して送水訓練を行う大規模なものです。 今回も12台のポンプを使用し中継送水を行いました。 成果ある良い訓練となりました。 訓練の […]
信濃町役場で使用される封筒に広告を掲載しました
信濃町役場で使用される封筒に広告を掲載しました。 この取り組みは町の地域産業の振興と財源確保対策の一環として行われているものです。 これからも微力ながら地域のためになること、続けていこうと思います。
町の広報誌に看板寄贈の件が掲載されました
町の広報誌「広報しなの5月号」に先日の看板寄贈の件が紹介されました。 寄贈の際、4つの保育園の先生方と撮った写真が掲載されています。 今後もこの素晴らしい信濃町のために。。。 私に出来る限りのことをしていきたいと思います […]
出初式の練習が始まりました20120423
今朝から消防団の操法の練習が始まりました。 29日の出初式で披露するのですが、今年も出場できるギリギリの人数です。 近年、全国的に消防団員は減少しており、運営はかなり厳しい状況になっています。 消防団の活動は火災や自然災 […]
私の住む町の4つの保育園に看板を寄付させて頂きました
私の住む信濃町の4つの保育園に看板を寄付させて頂きました。 材料は欅。 長く使っていただけるよう私の出来る限り、最高の材料を厳選しました。 看板の製作は私がいつもお世話になっている工房七瀬さん、流木工房さんにお願いしまし […]
結婚10周年のささやかなお祝い
結婚10周年の記念日を家族でささやかにお祝いしました。 食事の後、当時の写真を見てみたのですが、「あの頃は若かったなあ(^_^;)」と久しぶりに10年前を懐かしく振り返る事が出来ました。 自分で言うのも何ですが、人間は成 […]
障害者就労支援施設の広報誌に寄稿しました ~生きがいと地域貢献を生み出すこと~
いつもとっこやさんの業務をお手伝いいただいている「NPO法人SUN」の広報誌です。 今回、私が寄稿したコメントが掲載されました。 以前のブログ記事でも書きましたが、SUNには業務委託という形でお仕事をお願いしています。 […]