今日の信州・黒姫20150722
信州・黒姫では梅雨も明け、蝉の鳴き声がにぎやかになってきました。 少々だらけることもありますが。。 息子の笹取りも順調です。 *上の写真の右端に笹取りをする息子が写っています(^^) 笹が取れるのは8月上旬ごろまで。 目 […]
お客様の作品~欅極上杢テンカラ毛鉤ケース~
とっこやさん常連のお客様、長野市の井上様より作品をご投稿頂きました。 今まではフィッシュカービング作品をご投稿いただいていたのですが、今回は初の釣り道具ですね(^^) 以下、井上様のコメントです。 ~~~~~~~~~~~ […]
【ブログ読者様限定】希少品ブラックウォルナット巨木輪切り天板を激安価格でご奉仕!20150714
去る7月1日に開店11周年を迎えたとっこやさん。 今日は、このブログをお読みいただいている読者の皆様限定でお値打ち品をご提供致します。 商品は上の写真の、ブラックウォルナット巨木一枚板輪切り天板2点です。 1.商品番号B […]
芋川用水のホタル20150713
芋川用水へホタルを見に行ってきました。 今年は先週末まで行くのを忘れており、見られるか心配していたのですが、芋川用水に着くとたくさんのホタルが光っていました。 7月初め頃に行っていればもっとたくさんの光を見られたことでし […]
我が家の庭の様子20150712~作物の収穫が始まっています~
我が家の庭の畑では作物が獲れ始めました。 ブロッコリー(2株だけですが。。)、ズッキーニは最高の出来栄えです! じゃがいもは花が散り始め、枝豆・かぼちゃ・トマトは実が成り始めました。 去年は「マイマイガ」にやられてほとん […]
お客様の作品~ルアー(ダブルスイッシャー)「隼(はやぶさ)」~
とっこやさんのお客様、埼玉県の上野様より作品の写真をお送りいただきました。 当店の銘木丸棒(10mm×250mm・6本セット)を使用して製作されたルアー「隼(はやぶさ)」です。 以下、上野様よりいただいたコメントです。 […]
カブトムシの羽化が始まりました!20150705
今日はお友達と庭のおが屑の山を掘り返しました。 昨年はこの時期に羽化が始まっていましたが、今年はどうだろうか?? おが屑を掘ると、カブトムシの成虫がゴロゴロと出てきました! 子供達は大喜びでした(^^) 羽化直前のサナギ […]
古池・種池探検隊20150704
ナウマン象博物館主催の「古池・種池探検隊」に参加しました。 今回で3回目です。 種池ではどじょうやフナの稚魚、コオイムシ、ミズカマキリなどを発見。 以前は池の奥まで行けたのですが、環境保全のため行けなくなっていたのが残念 […]
今日の作業場20150703~出荷ラッシュ!~
今日はお客様感謝キャンペーン3日目。 とっこやさん作業場は出荷ラッシュとなりました。 私も朝より出荷商品の用意と梱包に追われました。。 運送会社の午後4時の集荷時には、全ての出荷可能な商品の梱包が間に合いませんでした。 […]
今日の作業場の風景20150701~とっこやさん開店11周年お客様感謝キャンペーン開始!~
とっこやさんでは本日、開店11周年の年を迎えました。 作業場では本日より新たに1名が入社し、早速写真撮影作業の研修を受けています。 これからの活躍に期待しています! とっこやさんのこの1年間での受注件数は累計で1098件 […]








