事務所建設
新事務所工事進捗状況20100807

信州・黒姫でも毎日非常に暑い日が続いています。 新事務所(兼ショールーム)の建設工事は通常の家の工事と比べてゆっくりとしたペースで進んでいます。 杉無垢板の外壁はもう少しで貼り終わりそうです。 次は入り口の造作に入ります […]

続きを読む
日々の生活
野尻湖灯ろう流し花火大会

家族で野尻湖灯ろう流し花火大会に行ってきました。 この花火大会は濃い霧が出て花火が見えなくなったり、雨が降ったりと天候に恵まれないイメージがあります(ここ数年は行っていませんでしたが)。 今年も花火が始まる直前に強めの雨 […]

続きを読む
我が家の畑・庭
本日の畑20100731

我が家の畑も大分賑やかになってきました。 少し油断すると巨大キュウリが出現してしまうため毎朝の畑チェックは欠かせません。 子供達は保育園に出かける前、畑でブルーベリーとトマトをほお張ってから車に乗り込むことが日課となって […]

続きを読む
田舎暮らし
カブトムシ

先週末に息子と捕ってきたカブトムシです。 捕りに行くと言っても林の中へ入ったりエサを仕掛けたりはせず、夜に車で明るい外套の下を見て回るだけです。 ここ数年は毎年、この方法でカブトムシを捕まえています。 ちなみにクワガタは […]

続きを読む
日々の生活
除湿機稼働で感動!

昨日我が家に除湿機がやってきました(梅雨も終わってしまい今更という感がありますが)。 私の住む信州・黒姫では高原のためか湿度が高く、我が家でも湿気に悩まされていました。 性能重視で選んだのですが、使用を開始から半日もたた […]

続きを読む
田舎暮らし
本日の畑20100719

梅雨も明け、我が家の畑も活気が出てきました。 レタス・キュウリはもう食べられるようになりました。 これからはズッキーニ・ピーマン・トマトなどが楽しみです。 玉ねぎ・にんにくは何年か作ってみましたが今年もうまくできませんで […]

続きを読む
野生生物
熊(クマ)のフン

我が家の庭に落ちていた大型動物のフンです(右の写真はマッチ箱を置いてみたものです)。 *写真をクリックすると拡大します。 タヌキやキツネはよく見かけますがこれは明らかにそれよりも大きい動物のものです。 インターネットでも […]

続きを読む
日々の生活
家族旅行(7/7~7/8)

バタバタしていて書くのが今日になってしまいましたが先週、家族旅行で新潟県の瀬波温泉に行ってきました。 海が近いことと夕陽が見えるということで決めたのですが夕陽もバッチリ見ることが出来ました。 家族4人での旅行は今回が初め […]

続きを読む
(お客様DIY作品)テーブル・座卓・カウンター
お客様の作品 杉一枚板のテーブル&杉の椅子

東京都の齋藤様より作品をご投稿いただきました。とっこやさんでお買い求めいただいた杉一枚板をテーブルに仕上げられました。以下、齋藤様のコメントです。 お久しぶりです、上棟おめでとうございます。上棟すると家も形になり始めてみ […]

続きを読む
仕事
開店7年目を迎えました!

いつも信州・黒姫のとっこやさんをご利用いただき誠にありがとうございます。 本日、とっこやさんは2004年7月1日の開店より7年目を迎えました! 今年は年初の目標にも挙げていましたが「システム・設備を全般的に見直し店舗の基 […]

続きを読む