とっこやさん作業風景
ブラックチェリー薄板を加工しています

今日はブラックチェリーの薄板にカンナをかけて厚みを揃え、表面を綺麗にしています。 幅は170~200mm、厚みは8mm~20mm程度の板が今日、たくさん仕上がります。 ホームページへの掲載は来週末くらいになりそうです。 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
欅空洞木半割脚が完成!

欅空洞木半割脚が完成しました! 栃一枚板座卓の脚になります。 大きな割れの入っている箇所にはチギリを入れました。 とても独創的な形。 世界に1つしかないこだわりの脚が出来ました。 後ほど天板を載せてみたいと思います(^^ […]

続きを読む
雪国の冬(豪雪地帯)
今朝は結構積もりました

積雪量は10cm弱でしょうか?今朝は結構積もりました。 道路にまで積もるほど降るとは思っていませんでしたが。。。

続きを読む
田舎暮らし
本格的に雪が降り始めました。。

信州・黒姫では本格的に雪が降り始めました。 日曜日まで毎日雪がチラつくようですね。。。 薪片付け、何とか間に合いました~

続きを読む
(お客様DIY作品)看板・表札
お客様の作品 欅の表札

とっこやさん常連のお客様、秋田県の「角館きがた」様の作品です。 とっこやさんでお買い求めいただいた欅一枚板をご使用になった表札。 通常のものより大きめのサイズですがお店などにお使いになるのでしょうか。 角館きがたのものづ […]

続きを読む
雪国の冬(豪雪地帯)
あたり一面真っ白に。。。

信州・黒姫は昨日午後から降り続いた雪であたり一面真っ白になりました。 先日の薪片付け、まだ終わっていません。。。急がなければ!

続きを読む
日々の生活
軽トラタイヤ交換

私の愛車のタイヤ交換、今年もギリギリになってしまいましたが無事に完了! 信州・黒姫は今週末、雪が降り続きそうな予報になっています。 K様からご注文いただいた作品がまだ完成に至っていないので。。。 根雪にならないことを祈り […]

続きを読む
消防団
消防団の月例機械点検がありました

昨日は消防団の月例機械点検でした。同時に大掃除も行い、詰所がかなりスッキリとしました。 上の写真は今回の機械手入れでご注文いただいた過程に配った消火器。 私の事務所でも購入しました(^^) 夜は詰所で懇親会。 仲間との楽 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
楢丸太搬出作業

今日は朝から直径70cmの楢の巨木の搬出作業。 雨が降っており寒いです。。。

続きを読む
とっこやさん作業風景
欅空洞木の脚、製作中!

栃一枚板座卓の脚を製作中。 半割にした欅空洞木の外側の皮を剥き、磨いています。 完成までもう少し!

続きを読む