つぶやき
ブックオフにて図鑑購入 ~資源の効率活用~

午前中は子供の耳鼻科受診のついでに長野市若槻のブックオフへ。 図鑑4冊を購入したのですが、お値段はなんと合計900円! しかもボロボロでなく状態が良いもの。 新品で買うと1万円以上の価格になります。 ブックオフへは不要に […]

続きを読む
田舎暮らし
峠は越えていたようです(^^)

今日の信州・黒姫は気持ちの良い快晴となりました。 今朝の気温は-10度、現在は-5度ですが、日が射しているのでそこまでの寒さは感じません。 峠は越えていたようです。良かった! 除雪を毎日のようにやっているのでさすがに疲れ […]

続きを読む
田舎暮らし
峠を超えたのか。それとも束の間の休息か。。。

峠を超えたのか。それとも束の間の休息か。。。 風が強いものの、青空が出てきました。 今日は朝5時から10時過ぎまで除雪作業。。 午前中は仕事になりませんでしたが、この青空を見て救われた気持ちになりました。

続きを読む
とっこやさん作業風景
テーブル・座卓用一枚板(欅・タモ・杉・クルミ)13枚が入荷しました!

本日、人工乾燥を完了したテーブル・座卓用一枚板がとっこやさんの倉庫に帰って来ました。 欅・タモ・クルミ・杉の一枚板計13枚です。 いずれも割れも出ず、非常に良い仕上がりとなりました。 これらの板はこれから表面を粗仕上げし […]

続きを読む
お客様の喜びの声
お客様よりうれしいお言葉をいただきました~杉一枚板オーダーこたつ~

先日出荷し、昨日納品された杉一枚板こたつ(オールシーズンタイプ)ですが、前田様より納品後の写真とコメントをお送りいただきました。 以下、前田様のコメントです。 多羅尾 様 本日、商品を無事受領いたしました。    大変、 […]

続きを読む
田舎暮らし
今朝の自宅前除雪の風景20120130

今朝の自宅前除雪の風景です。 先週より信州・黒姫は除雪車の出動が間に合わないくらいの量の雪が降り続いています。 観測史上最高の積雪量になるとのこと?! ここ数日は毎日2~3回の除雪。ダイエットには良いかもしれませんね(^ […]

続きを読む
消防団
消火栓雪掘り ~平成18年を超える大雪か?!~

連日の大雪で。。。午前中は急遽消防団で地区の消火栓の雪掘りを実施しました。 それにしても凄い雪の量! 先日も雪掘りをしたのですが、それからまたこんなに積もっていました。 今年は既に例年の倍以上の積雪量になっています。 こ […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
楢丸太オーダー品、無事に出荷しました

先日製材機にて上下水平加工した楢丸太です。 薪ストーブの前に10日ほど置いて乾燥を続けてきました。 表面はカラッと乾きました。 上下の切り口にサンダーをかけて磨き上げました。 磨きたてなので白っぽくなっていますが、時間の […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
巨大丸太の製材作業のようす ~テーブル用一枚板が出来るまでの遠い道のり~

昨日は朝から欅・栗・楢の丸太を製材していました。 写真だと大きさがわかりづらいと思いますがそれぞれ最大直径が70~100cmの巨大な丸太5本です! 重さが数百kgもあり、人力で動くレベルではありませんので機械を使って製材 […]

続きを読む
(お客様DIY作品)テーブル・座卓・カウンター
お客様の作品 柿のテーブル

神奈川県の西川様より作品をご投稿いただきました。 当店でお買い求めいただいた柿材をご使用になりテーブルを製作されました。 以下、西川様のコメントです。 とっこや様 裏側に溝が大きくある黒柿の天板を安価で購入させて頂きまし […]

続きを読む