田舎暮らし
マイナス15度!

今朝、我が家の玄関前の温度計は-15度を記録しました。 今シーズンで一番寒いのでは。。。 外に出ると顔や耳がちぎれそうなくらい痛いです(+o+) 2月もあと10日。。。時の経つのは本当に早いですね。 今週は作業場の増床工 […]

続きを読む
テーブル・座卓納品事例
楠(くすのき)一枚板天板を出荷しました

石川県の楠(くすのき)様よりオーダー注文を受けて製作していた楠一枚板天板を出荷しました。 リフォーム後のご自宅に入れるローテーブルの天板には苗字にちなんだ楠を選ばれました。 オイルで塗装すると木目が浮き出し、とても美しい […]

続きを読む
おもしろいもの
いつも驚くこの違い

午前中に子供達を連れて長野市の耳鼻科に行ってきました。 長野市に来ていつも思うのは、車で30分の距離なのにこの雪の量の違いは凄いなということ。 黒姫は現在大雪注意報発令中。 長野市から戻ると家の敷地、屋根の下には大量の雪 […]

続きを読む
お客様の喜びの声
納品事例 胡桃(クルミ)一枚板輪切りの置き台

とっこやさん常連のお客様、広島県の林様より先日納品したクルミ輪切りの置き台の写真をお送りいただきました。 林様よりオーダー注文いただき、ホームページに掲載していたクルミの輪切りの表面にかんなをかけて反り・歪みを取り、表面 […]

続きを読む
つぶやき
今年も静岡から友人が来訪

今年も静岡から学生時代の友人が来てくれました。 私の会社の決算を見てもらっているのですが、子供達も毎年この時期「おじさん」が来るのを楽しみにしています。 昨晩もかるたをやったり、iPhoneをいじらせてもらったりしていっ […]

続きを読む
お客様の喜びの声
納品事例 栃極上杢一枚板踏み台 ~お客様より納品後の写真とコメントをいただきました~

広島県の林 様邸に2年半前に納めさせていただいた栃一枚板の踏み台。 先日、現在の写真をお送り頂きました。 板の端から端まで縮杢の出たとんでもなく美しい、記憶に残る極上の一枚板でした。 この板を玄関の踏み台にお使いになりた […]

続きを読む
おもしろいもの
かまくら作りPart2

前回作ったかまくら。 もう3週間前のことです。 あれから降り積もる雪の重みで穴がつぶれ、大分小さくなっていました。 大雪も一段落して、肉体的にも余裕が出来たので再度かまくらを作りなおしてみました。 最初はつぶれてしまった […]

続きを読む
消防団
町の除雪作業に参加しました

今日は町の施設やお年寄りの家の除雪作業に消防団員として参加してきました。 今シーズンの記録的な大雪により役場職員やボランティアの方で急遽編成されたものです。 町民のボランティアの方だけでなく、隣町や長野市の青年会議所から […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
欅一枚板を磨いています ~とっこやさん今日の作業~

今日は朝から欅一枚板を磨いています。 先月末に入荷したテーブル・座卓向けの一枚板です。 耳部をワイヤブラシ、板の表面をサンダーで磨きます。 2月に入ってからこの作業をメインにやっているのですが、大きいので1日に2枚仕上げ […]

続きを読む
田舎暮らし
久しぶりに散歩が出来ました~今シーズンは観測史上最高の積雪量~

信州・黒姫ではここ3日くらい暖かく、また雪がほとんど降らず助かっています。 昨日は久しぶりに近所を散歩出来ました。 積雪量はここ数日で数十センチ下がりましたが、自宅前でまだ2m位はあります。 今シーズンは観測史上最高の積 […]

続きを読む