とっこやさん作業風景
過去最大枚数のご注文をいただきました

先週末に1回・おひとりでは過去最大枚数のご注文をいただきました。 中型・大型の一枚板を中心に合計75枚! あまりの数に驚いてしまいました(ノ゚ο゚)ノ 総重量は一体何kgになるのか想像もつきません。。。 ご注文いただいた […]

続きを読む
田舎暮らし
この時期に一晩で30cmの積雪が。。

土日の雨で先週降った雪がようやく全て解けそうだったのですが。。 今朝起きると一晩で約30cmの積雪が。 豪雪地帯の春はまだ先です。。

続きを読む
日々の生活
高山村の蕨温泉ふれあいの湯へ

今日は午後から高山村の蕨温泉ふれあいの湯に行きました。 高山村、黒姫から意外と近いのですね。40分ほどで行けました。 お風呂はそんなに大きくないですが、良いお湯でしたよ(^-^)

続きを読む
とっこやさん作業風景
欅大木輪切り天板、完成です!

北海道のN様よりオーダーいただき製作していた欅輪切り天板が完成しました(*^^*) 最大幅1070mm、長さ1940mmの巨大な輪切りです。 耳が入り組んでいたため、職人も加工に苦労しました。 厚みは70mmに上がりまし […]

続きを読む
田舎暮らし
今日は真冬並みの大雪です(+o+)

信州・黒姫は今朝から冬に逆戻り。。寒い上に大雪が降りました。 夕方になっても雪の勢いはおさまりません。 積雪量は除雪が必要なレベルに達しました(T_T) 予報通り明日に止むことを祈って。。。

続きを読む
子育て
タングラムスキーサーカスへ

家族でタングラムスキーサーカスに行って来ました。 天気は最高! 気温が高く雪がシャーベット状になっていましたが。。。 リフトの乗り降り、息子も慣れたようです(^^) 肝心の滑りは。。。 大分良くなって来ました! 息子も楽 […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
本日の作業~山桜にプレナーをかけています~

現在、地場産山桜のカンナ掛けをしています。 奥では本日出荷する一枚板の梱包作業中。

続きを読む
おもしろいもの
早速Siriを試しています

本日早速Siriを試しています。 リマインダーに予定を入れたり、曲をかけられるのはすごいですね。 音声で電話をかけられるのも便利! 車の運転中ハンズフリーの状態で活躍出来そう(^^) しかし音声の認識が今ひとつ。。私の滑 […]

続きを読む
田舎暮らし
昼の散歩を再開

雪が解けてきたので、毎日の昼の散歩を再開しました。 完全に脚がなまってしまっています(+o+) 道の両側の雪の高さは半分ほどになりました。 これが全て解けるのは例年だとG.W.前くらいです。 今年は大雪だったのでもう少し […]

続きを読む
とっこやさん作業風景
新潟の市場より一枚板大量入荷!早速加工を開始です

先日、新潟の市場にて入手した板が本日入荷しました。 杉を中心にタモ・栃の一枚板が約20枚。 いずれもテーブル・カウンター用の大型のものです。 早速タモ一枚板から加工を始めました。 最大幅1020mm、厚み70mm、長さ1 […]

続きを読む